2008年10月22日
あの言葉・・・
もう10年以上前・・・・
ある資格試験を受けようと、必死な時期があった。
もう毎日単語帳片手に、あっちこっちしたり、
子どもが寝たら部屋に引きこもって、勉強してた。
って・・・・今考えるとすご~~いことなんだけど、
試験の前日、試験に使う資料をプリントアウトしながら、
バタバタと息子のごはんの用意をしてたら、
まだ小学1年だった息子・・・・
「かあさん、ぼくのことはいいから勉強していいよ」て・・・・
あの言葉、びっくりした。(@_@;)
子どもって・・・・見てるんだぁ~って
案外好きなことばっかりしてる私ですが・・・あのときの息子の言葉に支えられております。
小さくても、一生懸命てどんなことかがあのときの息子にはわかっていた。
でも・・・・

今は・・・・・・・・・・・・・・・・・?(^_^;)
となきち、まったく勉強しておりません。。(~_~;)
ある資格試験を受けようと、必死な時期があった。
もう毎日単語帳片手に、あっちこっちしたり、
子どもが寝たら部屋に引きこもって、勉強してた。
って・・・・今考えるとすご~~いことなんだけど、
試験の前日、試験に使う資料をプリントアウトしながら、
バタバタと息子のごはんの用意をしてたら、
まだ小学1年だった息子・・・・
「かあさん、ぼくのことはいいから勉強していいよ」て・・・・
あの言葉、びっくりした。(@_@;)
子どもって・・・・見てるんだぁ~って
案外好きなことばっかりしてる私ですが・・・あのときの息子の言葉に支えられております。
小さくても、一生懸命てどんなことかがあのときの息子にはわかっていた。
でも・・・・
今は・・・・・・・・・・・・・・・・・?(^_^;)
となきち、まったく勉強しておりません。。(~_~;)
Posted by となきち at 08:45│Comments(8)
│息子
この記事へのコメント
同じくです~
私なんか・・・いくつか本を買ったままで・・・ソノママ
まったく勉強しておりません(´~`;)
私なんか・・・いくつか本を買ったままで・・・ソノママ
まったく勉強しておりません(´~`;)
Posted by 小西家のママ at 2008年10月22日 09:09
となきち様、
いい話ですねぇ
絶対に親の背中を子供は見て育っています。。。良きにつけ悪しきにつけ (^^;
いい話ですねぇ
絶対に親の背中を子供は見て育っています。。。良きにつけ悪しきにつけ (^^;
Posted by ちょい悪親父 at 2008年10月22日 09:15
ホント、優しい子供ですね。
親に気を使うなんて・・・・・。
オイラは、15年近く資格習得の勉強なんかしたことないなあ。
趣味以外のことって、なんか一生懸命になれないんですよね。
みんな、一緒かな。
親に気を使うなんて・・・・・。
オイラは、15年近く資格習得の勉強なんかしたことないなあ。
趣味以外のことって、なんか一生懸命になれないんですよね。
みんな、一緒かな。
Posted by ペンペン
at 2008年10月22日 09:36

子供って、ホントに見てるんですよね。
そして、びっくりするような事を言ってきたりします。
子どもから学ぶもの、沢山です・・・
そして、びっくりするような事を言ってきたりします。
子どもから学ぶもの、沢山です・・・
Posted by ケロケロ
at 2008年10月22日 09:55

偉いなぁ。
子どもは親の背中を見て育つっていうけど
このブログを読んで、なるほどなぁって思いました。
勉強私はしてないけど(>_<)
一生懸命何かに打ち込んだり、楽しそうにしてる姿も
たくさん見せてあげられたらいいなぁって思いますね(#^.^#)
子どもは親の背中を見て育つっていうけど
このブログを読んで、なるほどなぁって思いました。
勉強私はしてないけど(>_<)
一生懸命何かに打ち込んだり、楽しそうにしてる姿も
たくさん見せてあげられたらいいなぁって思いますね(#^.^#)
Posted by あっこっこ
at 2008年10月22日 16:22

小西家のママさん
ですよね~。
ほんと・・・・ちょっとは勉強せ~よ!
て頭の上から聞こえそうなくらい、してません。キッパリ。。
ちょい悪親父さん
良きにつけ悪しきにつけ・・・・
悪しきの方が多いかもしれません。。(~_~;)
ペンペンさん
確かに好きなことには一生懸命になれるけど・・・てやつでしょうか。
でも・・・
日々ちっちゃなことからでも勉強していかなきゃいけないですよね。
と・・・・ちと反省。。(__)
ケロケロさん
そうなんです。
言われた瞬間、えっ?そんなふうに見てくれてたんだぁ~
て・・・・びっくり。。
うれしいやら、びっくりするやら・・・・
一瞬動きが止まってしまいました。。
あっこっこさん
そうそう勉強ていうことではなくて、
何に対しても一生懸命取り組んでるって・・・
大切かな~て思います。
勉強も遊びも・・・・そして友達とのつながりにも・・・ね。(^.^)
ですよね~。
ほんと・・・・ちょっとは勉強せ~よ!
て頭の上から聞こえそうなくらい、してません。キッパリ。。
ちょい悪親父さん
良きにつけ悪しきにつけ・・・・
悪しきの方が多いかもしれません。。(~_~;)
ペンペンさん
確かに好きなことには一生懸命になれるけど・・・てやつでしょうか。
でも・・・
日々ちっちゃなことからでも勉強していかなきゃいけないですよね。
と・・・・ちと反省。。(__)
ケロケロさん
そうなんです。
言われた瞬間、えっ?そんなふうに見てくれてたんだぁ~
て・・・・びっくり。。
うれしいやら、びっくりするやら・・・・
一瞬動きが止まってしまいました。。
あっこっこさん
そうそう勉強ていうことではなくて、
何に対しても一生懸命取り組んでるって・・・
大切かな~て思います。
勉強も遊びも・・・・そして友達とのつながりにも・・・ね。(^.^)
Posted by となきち
at 2008年10月22日 22:49

何も言わなくても、よく見ているし・・・
そして、応援してくれてるんですネ・・・
頼もしい息子さんです♪
そして、応援してくれてるんですネ・・・
頼もしい息子さんです♪
Posted by 白下 穂果
at 2008年10月22日 23:42

穂果さん
応援してもらえるっていいですね。
しかし、頼もしいといえるかどうかは・・・・・心配だ。(~_~;)
応援してもらえるっていいですね。
しかし、頼もしいといえるかどうかは・・・・・心配だ。(~_~;)
Posted by となきち
at 2008年10月23日 08:26
