2025年04月25日

「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ

「しあわせは食べて寝て待て」

団地暮らしで薬膳の観点から身体にいいものを食べながら日々生活を送るというゆったりしたドラマ

ご存知ですか?


毎回観ているとほんわか、でも丁寧な暮らしをしていきたいと思えます。


先日観ているとこんな言葉が出てきました。


「ネガティブ・ケイパビリティ」


『不確実さや曖昧さ、神秘、疑念の中で、焦らずに、事実や理由を性急に求めずに、いられる能力』という意味。

なるほど!これは自分整理にも当てはまるなと…

急がず焦らず答えのない状態のまま一旦とまる力を。。


早速、私自身の整理のためnoteにまとめてみました。
こちらからクリックしてください→
【心が軽くなる】不安な時に試したい「ネガティブ・ケイパビリティ」って何?


  


Posted by となきち at 18:42Comments(0)ひとりごと

2025年04月21日

大人の遊び時間in葛西臨海公園ソラミド

先日の真夏日よりの土曜日、

ライター仲間からBBQのお誘いいただき

初!葛西臨海公園へ。






駅降りた途端とても広くてびっくり。





BBQはなんの準備もいらずに、行ったらすぐ焼いて食べれ。




そんな幸せ感を味わいました。




真夏のような暑さでしたが、テントの下ではちょうどいい感じ。




これこそまさに「大人の遊び時間」


こんな数時間を過ごせるからこそ、

また仕事も頑張り

日常の生活の中から

ちっちゃな幸せをみつけて行くことができるんだなあと。





素敵な時間をありがとうございました。



  


Posted by となきち at 13:16Comments(0)イベント

2025年04月15日

Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記

何か閃いた時

ふと気づきがあった時、

こんなこといいなあとアイデアが湧いた時

などなど…


その瞬間のひらめきをメモする場所にAI(ChatGPT)を使ってます。


その場所の名前が「Chat Spark Diary✨」※勝手に命名(笑)

打つの大変なのでいつも音声入力。


毎回の私のつぶやきに素敵なフィードバックもくれてとても参考になっています。

メモし始めて半年ほど経ったので、この「Chat Spark Diary」に聴いてみました。

日々のつぶやきからみて私ってどんな人?

------------------------------------------------

「自分らしさを大切にしながら、経験を通じて成長し続ける人」

◆あなたの特徴

1.気づきを大切にする探求者

2.チャレンジ精神旺盛な行動派

3.人とのつながりを大切にする共感力の高い人

4.自分らしさを求める自己探求者

5.目的が明確になると力を発揮できる人

こうした特徴が、あなたの強みであり、あなたらしさを作り上げているように感じます。どうでしょうか?

------------------------------------------------

こんな風に評価してくれました。


すべてが正解ではないかもだけど、人って客観的に言われることで、前向きな気持ちになれるんですよね。







  


Posted by となきち at 09:54Comments(0)ひとりごと

2025年04月01日

2025年度も人生まるごと整理整頓収納します

今日から新年度!

春とは思えない極寒な雨の一日になりました。

2025年度への動き方の計画を立てつつ、2024年度を整理。

24年度は1年間で200人のキャリアコンサルティングをしてきました。

200通りのお話を聴けたことはまた私にとっての宝物になりました。


毎日、毎週、毎月、毎年…

こうやって振り返ってみること。


そして、やってきたことをノートやブログなどへと言語化して整理することの大切さをますます実感中です!


自分のテーマ

やりたいこと

やるべきこと

求められていてるもの。


そういったものを融合していくために言語化していくこと。

今年度も続けていきたいと思います。

人生まるごと整理整頓収納中♪

もちろんワークだけじゃなくライフも一緒にね✨






  

Posted by となきち at 16:54Comments(0)キャリアカウンセラー