2008年10月22日

タイピングは・・・痛いよ~

今日ある方と電話で話をしてて、

最近・・・・手首が痛いとおっしゃる。

テニスのしすぎかと思ったらどうもパソコンでの仕事をここ最近たくさんしたそうだ。

確かに、最近夜中まで作業していたらしく・・・大変そうでした。(^_^;)

作らなくてもいいものまで・・・つくったり^m^



そうなんです。

みなさん、パソコンは腱鞘炎になるので気をつけて。

もう相当昔、となきちワープロ検定を受けるのに

毎日のように打鍵練習。。

そのときに、

手首をつけて練習して、腱鞘炎になったことがあるのです。



手首を・・・・机の上に置いた状態でタイピングしてませんか?

タイピングは・・・痛いよ~タイピングは・・・痛いよ~

タイピングするときは・・・

手首はもち上げましょう。。

ピアノを弾く時みたいに・・・(^.^)

どうしても疲れるときは、手首の下にマットをしきましょう~。(^-^)


でなかったら、手首痛めますよ~。


早くよくなりますように・・・・・(^_-)-☆




にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(情報)の記事画像
25年のパソコン指導経験からどうしてもお伝えしたいこと
お願いがあります!
この時間に感謝
大きな課題です
香川県のこの方ご存知ですか?
紙の本で読めるようにしました!【となきち本】
同じカテゴリー(情報)の記事
 25年のパソコン指導経験からどうしてもお伝えしたいこと (2025-05-17 17:28)
 お願いがあります! (2025-05-15 18:27)
 この時間に感謝 (2025-03-15 18:26)
 大きな課題です (2024-07-04 14:19)
 香川県のこの方ご存知ですか? (2024-07-02 09:54)
 紙の本で読めるようにしました!【となきち本】 (2024-06-09 10:02)

Posted by となきち at 19:54│Comments(5)情報
この記事へのコメント
ワープロ検定!・・・うわぁ~なつかし~い(#^.^#)
私も相当昔、商工会議所に受けに行きました。
Posted by 小西家のママ小西家のママ at 2008年10月22日 20:44
オイラも、一度仕事のし過ぎで腱鞘炎なりかけたことありましたよ。
指曲げるも痛いんですよね。(w_-; ウゥ・・
Posted by ペンペンペンペン at 2008年10月22日 20:55
メモメモ♪
手首、持ち上げてなかったです、私;
っていうほど、タイピングは全然出来ないのですが(^^;

ピアノを弾くように♪ですね。
豆知識ありがとうございます(^-^)
Posted by ゆう at 2008年10月22日 21:27
作らなくていいものまで作っているのは私です。
写真の通り今打っています。
手首は良いけど、これって腕が疲れるかも。
もう年でしょうか?

て、やんでぇー!
Posted by ほんもんほんもん at 2008年10月22日 22:12
小西家のママさん
そうそう・・・相当昔ですよね~。ほんと・・・(>_<)


ペンペンさん
そうなんでよすね。
腱鞘炎恐るべし・・・です。


ゆうさん
ハイ。
少しなら大丈夫かもしれないけど、
長時間手首つけたままで打ってると大変なことになるので気をつけてくださいね~。


ほんもんさん
あちゃ~~。。(>_<)
え~っと、あくまでも手首ですよ~。
手首をおいて指だけ動かすことのないように気を付けてくださいね~。

作らなくてもいいもの・・・
それはきっと今後何かで役に立つはずです。
無駄なことなどなにもありませ~んよね(^.^)
Posted by となきちとなきち at 2008年10月22日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイピングは・・・痛いよ~
    コメント(5)