2008年10月19日
ビデオ撮影
昨日はほんと・・・・雲一つないいい天気で・・・
緑いっぱいの中で、
あるビデオ撮影をしたあ~。
すっごい大きなビデオに三脚。
マイクもあって、なんかテレビ局の人みた~い。
ビデオなんて、子供がちっちゃい頃に撮ったことあるけど、
やっぱりプロが撮ってるのは違いますね~。
実際にその場でその場所を見るときのポイントと、
ビデオに撮って見るときのポイントってなんだか違う。。
へ~~て驚くことばかり。。
その上、妙にとなきちが写り込んでしまったり、
静止してなきゃいけないのに、動かしてみたり、
気づいたら、邪魔ばっかりしてるやん。。(^_^;)
おぉぉぉなるほど~~ということばかり。おもっしょかったあ~。
ブログの写真撮るだけでも、普段見ているもの以外に面白いものないかな~
なんて思ってたけど、
ビデオはまたもっともっと実際の目とは違うものが探せるみたい。

しかし、数分のビデオ撮るのに、何時間もかかるんだぁ。
さあ・・・今日は昼からのサクソフォンアンサンブルコンサートへ行ってゆったりまったり・・・
アルファあなぶきホール、小ホールへGOです~\(^o^)/
緑いっぱいの中で、
あるビデオ撮影をしたあ~。
すっごい大きなビデオに三脚。
マイクもあって、なんかテレビ局の人みた~い。
ビデオなんて、子供がちっちゃい頃に撮ったことあるけど、
やっぱりプロが撮ってるのは違いますね~。
実際にその場でその場所を見るときのポイントと、
ビデオに撮って見るときのポイントってなんだか違う。。
へ~~て驚くことばかり。。
その上、妙にとなきちが写り込んでしまったり、
静止してなきゃいけないのに、動かしてみたり、
気づいたら、邪魔ばっかりしてるやん。。(^_^;)
おぉぉぉなるほど~~ということばかり。おもっしょかったあ~。
ブログの写真撮るだけでも、普段見ているもの以外に面白いものないかな~
なんて思ってたけど、
ビデオはまたもっともっと実際の目とは違うものが探せるみたい。
しかし、数分のビデオ撮るのに、何時間もかかるんだぁ。
さあ・・・今日は昼からのサクソフォンアンサンブルコンサートへ行ってゆったりまったり・・・
アルファあなぶきホール、小ホールへGOです~\(^o^)/
Posted by となきち at 08:47│Comments(2)
│びっくり
この記事へのコメント
おつかれさま~
いつも、コメントがわんさか入るとなきちさんのブログなのに
なんてこったい・・・
みんなビデオ撮影にはてんで興味がないらしく
食いついたのはおいらだけ。
この仕事もしてるおいらにとっては悲しいので
一言コメントです。
見てるより大変なんだよぉ
出来上がりを思い描きながら
こつこつと素材を積み重ねるの。
でも、完成したときの喜びはひとしおさ!
となきちさんもセンスいいんやから、始めてみれば
楽しいかも。
ただね、身体というか身長が低いととってもつらいです。。。
いつも、コメントがわんさか入るとなきちさんのブログなのに
なんてこったい・・・
みんなビデオ撮影にはてんで興味がないらしく
食いついたのはおいらだけ。
この仕事もしてるおいらにとっては悲しいので
一言コメントです。
見てるより大変なんだよぉ
出来上がりを思い描きながら
こつこつと素材を積み重ねるの。
でも、完成したときの喜びはひとしおさ!
となきちさんもセンスいいんやから、始めてみれば
楽しいかも。
ただね、身体というか身長が低いととってもつらいです。。。
Posted by HARU at 2008年10月23日 22:20
HARUさん
ビデオ撮り・・・興味がないてことはないと思いますよ~。
ほんと、
見てるのとやるのとは大違いですね。
いろんなことをいっぱい頭の中で考えて
段取りして・・・出来上がりをイメージして
それから撮っていかなきゃ、
何を撮ってるのか意味がわからなくなりますね。
そんなことをイメージできるのってすごいな~て思いました。
ほんと・・・・完成楽しみです。わくわくしますね~(*^。^*)
となきちは、横であ~だこ~だ言いながら、
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!ていうのが好きです。^m^
ビデオ撮り・・・興味がないてことはないと思いますよ~。
ほんと、
見てるのとやるのとは大違いですね。
いろんなことをいっぱい頭の中で考えて
段取りして・・・出来上がりをイメージして
それから撮っていかなきゃ、
何を撮ってるのか意味がわからなくなりますね。
そんなことをイメージできるのってすごいな~て思いました。
ほんと・・・・完成楽しみです。わくわくしますね~(*^。^*)
となきちは、横であ~だこ~だ言いながら、
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!ていうのが好きです。^m^
Posted by となきち
at 2008年10月24日 07:32
