2009年09月11日
遅刻寸前なのに拍手?
打ち合わせや、人との待ち合わせなどなど
遅くても5分前には行くようにしてます。
が!昨日の朝、とある講座場所へ。。
うわっ!と思ったらもう5分前。
そんなときに限って、
あの看板のところで曲がるんだあ~て頭の中では思っているのに、
そのまま通り過ぎて、あれ?どこを走ってるの?て。
急いで引っ返して、急いで部屋に入っていったら、もうみんな揃ってる?
ぎょっ!1分前じゃんと思った瞬間
「〇先生到着~~!」て拍手で迎えられました。
トホホ。なのに、ん?拍手で迎えられるなんていい感じ?
もうとなきちなんだかいい気分になっております。
にこやかに、笑顔で、おはよう!て・・・・
本当は、誰よりも、先に行って、みんなを迎えなきゃいけないのに・・・ね(^_^;)
反省~

遅くても5分前には行くようにしてます。
が!昨日の朝、とある講座場所へ。。
うわっ!と思ったらもう5分前。
そんなときに限って、
あの看板のところで曲がるんだあ~て頭の中では思っているのに、
そのまま通り過ぎて、あれ?どこを走ってるの?て。
急いで引っ返して、急いで部屋に入っていったら、もうみんな揃ってる?
ぎょっ!1分前じゃんと思った瞬間
「〇先生到着~~!」て拍手で迎えられました。
トホホ。なのに、ん?拍手で迎えられるなんていい感じ?
もうとなきちなんだかいい気分になっております。
にこやかに、笑顔で、おはよう!て・・・・
本当は、誰よりも、先に行って、みんなを迎えなきゃいけないのに・・・ね(^_^;)
反省~
Posted by となきち at 18:02│Comments(5)
│びっくり
この記事へのコメント
いそがしい!~いそがしい!~神経がチョト心配?でお休みが~
充分でないのでは??
困っています、足あとはどーするんかな??~
充分でないのでは??
困っています、足あとはどーするんかな??~
Posted by カピパラ
at 2009年09月11日 20:01

カピパラさん
神経はもともと・・・・ちょっとずれてますので、
どうにかなるかな~なんて・・・(笑)
休憩も十分してま~す。
昨日も爆睡でした。。
足あとがどうかしたのですか?
神経はもともと・・・・ちょっとずれてますので、
どうにかなるかな~なんて・・・(笑)
休憩も十分してま~す。
昨日も爆睡でした。。
足あとがどうかしたのですか?
Posted by となきち
at 2009年09月13日 13:09

つーさんに足あとつけて~と、いはれて~足あとどーやってつけるんだっけ
??~ただブログを見るだけでは足あとがつかんの??
圭ちゃんから~アドレスがきたけど、カピパラの℡をどうやって送ればい
い??このコメントの欄の上にメールの欄があるけど??
かぴぱらのコメントの欄の下に記号があるけどこれはやめたい??
となきちさんのように簡単したい。
三点が質問??
??~ただブログを見るだけでは足あとがつかんの??
圭ちゃんから~アドレスがきたけど、カピパラの℡をどうやって送ればい
い??このコメントの欄の上にメールの欄があるけど??
かぴぱらのコメントの欄の下に記号があるけどこれはやめたい??
となきちさんのように簡単したい。
三点が質問??
Posted by かぴぱら at 2009年09月14日 12:26
かぴぱらさん
足あとは、
かぴぱらさんがログインした状態でつーさんの日記見に行けば、
つーさんとこに足あとつくよ(^_-)-☆
圭ちゃんって人のアドレスにメールを送ってあげて
そこにかぴぱらさんの電話番号を書いてあげればどうかな?
圭ちゃんって人はこのプログしている人?
ならば、圭ちゃんの日記の中にオーナーへのメッセージっていうのがあるから、そこクリックしたら送れますよ~。
記号?
あ・・・画像認証のことですね。
それはずすと、迷惑コメントがたくさん入るけどいいですか?
いいなら、はずし方は・・・
管理画面の左メニューにあるプログ環境設定をクリック
その中の下の方に「スパム対策」てとこがあって、
そこに「コメント画像認証」ていうのがあります。
そこの「画像認証を行わない」の方にチェックを入れて、
一番したの登録ボタンを押せばはずせますよ!
でもあんまりお勧めしないけど・・・・ね。
足あとは、
かぴぱらさんがログインした状態でつーさんの日記見に行けば、
つーさんとこに足あとつくよ(^_-)-☆
圭ちゃんって人のアドレスにメールを送ってあげて
そこにかぴぱらさんの電話番号を書いてあげればどうかな?
圭ちゃんって人はこのプログしている人?
ならば、圭ちゃんの日記の中にオーナーへのメッセージっていうのがあるから、そこクリックしたら送れますよ~。
記号?
あ・・・画像認証のことですね。
それはずすと、迷惑コメントがたくさん入るけどいいですか?
いいなら、はずし方は・・・
管理画面の左メニューにあるプログ環境設定をクリック
その中の下の方に「スパム対策」てとこがあって、
そこに「コメント画像認証」ていうのがあります。
そこの「画像認証を行わない」の方にチェックを入れて、
一番したの登録ボタンを押せばはずせますよ!
でもあんまりお勧めしないけど・・・・ね。
Posted by となきち
at 2009年09月14日 22:53

となきちさんへ
いつもいつも、ありがとうございます~
感謝の毎日です~サンサン館みきで、パソコン講座を受けてから、一年余
りになります。はじめは、パソコンは難しい、老人には無理と思って~
大して気乗りしなかったんです~まずは、何十年も大阪でしたから~
肝心のときに意味がワカラン時があったし、なんか馴染みませんでした~
ブログをやり始めた頃に、すこしはできるかな~とおもったものです。
初めの頃が理解できてないままなので、何で今頃??と思われるでしょうが
となきちさんのお陰で少しずつボケ老人が救われたのです。
普通の健常者の頭に帰りつつあります。感謝の毎日であります。
いつもいつも、ありがとうございます~
感謝の毎日です~サンサン館みきで、パソコン講座を受けてから、一年余
りになります。はじめは、パソコンは難しい、老人には無理と思って~
大して気乗りしなかったんです~まずは、何十年も大阪でしたから~
肝心のときに意味がワカラン時があったし、なんか馴染みませんでした~
ブログをやり始めた頃に、すこしはできるかな~とおもったものです。
初めの頃が理解できてないままなので、何で今頃??と思われるでしょうが
となきちさんのお陰で少しずつボケ老人が救われたのです。
普通の健常者の頭に帰りつつあります。感謝の毎日であります。
Posted by カピパラ
at 2009年09月16日 13:40
