2009年09月07日

自由に勝手にあしたさぬき連!

高松おどりで一度はおどってみた~い\(^o^)/
の言葉から始まったあしたさぬき連。

みんなで楽しいことやりたいね!
おどりたいね!
じゃあ、やろうかあ~!て・・

自由に勝手にあしたさぬき連!

去年の春、何気なく飲みながら会話したことを覚えてます。

ビットコムかわさんあっこっこさん、そして、となきちにきゃんべる・・・・そんなメンバーで(笑)

でも、踊りの指導してくれる人がいないと~て・・・・
どうする?誰も踊り得意どころか踊ったことないし・・・(・_・;)

そんなところから始まった、本当は私たちが自由にはじめた勝手にあしたさぬき連なのです。。

そして、まだ知りあったばかりの、
そんなにお話もしたことなかった穂果さんにお願いしてみよう~て・・・

はじめて会ったumieでの夜。。その時の日記はこちら

楽しそうに心よく引き受けてくれた穂果さん。
なんだか楽しいものに向かっていくノリがみんな一緒で、
1回目は何がなんだかわからない状態で・・・
でも、連を作り上げていくことが楽しくて、一生懸命だった。

そして、今年は2回目去年の経験を活かしながらも活かしきれないところもあって、
あたふたしながら、なんとか14日の夜本番にこぎつけました。

新しい方たちもいっぱい加わって、
ギター侍の方たちも加わって、当日お手伝いの方もいっぱい来てくれてなんだか楽しかった!

けど・・・
じゃあ来年は?このまま・・・・どうなる?て考えたときに。。

どうせやるなら、どうせ続けるなら、
何が楽しかったかって!

もちろんみんなで踊れることが一番楽しいのかもしれないけど、

それを作り上げていく一つ一つの作業。

どうする?こうする?ああする?て意見出し合って、動いているとき
これも楽しいのではないか・・・ということに気づきました。

そう・・・一緒にあしたさぬき連を育てていくこと!これが一番楽しい
そんな楽しさを少しでもたくさんの仲間と味わえたらなあと思うのです。

そう、自由に勝手にあしたさぬき連!にもどって、みんなで一緒に育ててみませんか?

楽しそう!て思った方・・・それぞれみなさんができることでいいです!

ぜひ私たちの仲間になってくださ~い\(^o^)/

詳しいことはこちらを見てください。 → あしたさぬき連ブログ








にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
20258年最初の挑戦!
香川の方~書道ワークショップ一緒に参加しませんか?
香川での活動を再開します!
新宿御苑 NAKED 桜ライトアップ
渋谷宮下パークマルシェ
資源循環コミュニティの形成について☆丸亀マルタストークイベント
同じカテゴリー(イベント)の記事
 20258年最初の挑戦! (2025-01-12 17:50)
 香川の方~書道ワークショップ一緒に参加しませんか? (2024-04-05 09:51)
 香川での活動を再開します! (2023-12-22 18:15)
 新宿御苑 NAKED 桜ライトアップ (2023-04-05 14:23)
 渋谷宮下パークマルシェ (2022-12-05 15:07)
 資源循環コミュニティの形成について☆丸亀マルタストークイベント (2022-03-21 09:40)

この記事へのコメント
アイディアはどんどんだしましすが、カピパラは自分はしない人~

自分で物をつっくたりはしたことがない?会社員時代でもアイディアのひと

でしたから、特許をとる寸前まではやる。自分で物を作らんから~

ぱーになる~

たとえば、あちこちで色んなもようしものをやるが、このときに昨年、今年の

写真を10枚ぐらい?の写真帖にして複数を作り見てもらう。

ときには、となきちさんが穂果先生がかわさんが現れてちょっと手踊りする

盆踊りの音楽にのせて、1分~3分間だけ~衣装も持参して?

如何ですか?たとえば、アンデルセン・アロバーさんにも了解とってね?

石明かりさん?88祭り?峰山公園の焼肉パーティー?

ちょっとずつ、ひろがるでしょう?人が集まれば必ずやって見る?
Posted by かぴぱら at 2009年09月07日 22:47
かぴぱらさん
ありがとうございます。
でもね・・・あしたさぬき連は、
みんなに一緒に動いていきたいんです~。
それが、きっと、楽しくなる秘訣だと思う。

まずは、
私たちが楽しまなきゃ・・・ね(^_-)-☆
Posted by となきちとなきち at 2009年09月08日 20:14
みんながいっぺんに集まる~理想です~大事なことは先ず一歩から~


ひとつひとつの積み重ねが1つの輪になる~ト思う~


一日一日の足あとが??たとえば、アンデルセンの集まりが1つです~


このときに、ひとつになりましょうのチラシを手渡す~来年の高松祭りに~


集まってね~魔女さんが訴えて聞いて貰うこと~


輪を大きくしたいわけだから~たとえば、ハローインの格好で~


or魔女のいでたちで?集まってるひとを笑わす~笑って貰う~


アホになる~となきちさんと一緒に何かをする気にさせればいい~
Posted by カピパラカピパラ at 2009年09月10日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自由に勝手にあしたさぬき連!
    コメント(3)