2020年09月29日

薬が増えるお年頃?

眼の上がかぶれて一週間くらい前からかゆみが止まらない

って思いつつもいつものことだからそのうち治るやろ~って思ってたら


だんだんひどくなってきました。


昨日の朝には瞼が腫れてお岩さんみたい(笑)


そのうえ、マスクのし過ぎ?


頬に吹き出物ができて、これももまた赤く腫れている。


このまま放っておいたら、とんでもない顔になるんじゃない?なんて


限界が来たので近くの皮膚科を検索したら駅前にある。


ってことですぐに行ってきました。


眼の上の塗り薬2種類


点眼薬にかゆみ止めの飲み薬と、


吹き出物の塗り薬。薬にはニキビと書いてますが、私が言ったわけではありません(笑)


そして、化膿止めの薬。


全部で6種類?

薬が増えるお年頃?



さて、覚えられるのか・・・


もうそろそろ薬が増えてくるお年頃?(;'∀')


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(びっくり)の記事画像
水平線みにいこう!
お弁当づくり?
眉間のしわ
後悔先に立たず・・
たくさんありがとう
どんなお名前でもお届け!
同じカテゴリー(びっくり)の記事
 水平線みにいこう! (2025-03-01 10:46)
 お弁当づくり? (2022-09-24 12:07)
 眉間のしわ (2022-09-03 12:38)
 後悔先に立たず・・ (2022-08-13 11:11)
 たくさんありがとう (2022-08-07 23:06)
 どんなお名前でもお届け! (2022-08-02 09:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薬が増えるお年頃?
    コメント(0)