2013年11月27日
ありがとう、ありがとうって涙しながら・・・
リハセン4回目の講座。。
全5回だけど、もう今月で退院する方が一人、今日で終わり。
最後に、印刷できるように年賀状の仕上げを。。
さすが!もともと芸術関係のことをしていたらしく、
ステキな年賀状が出来上がりました。
PCを使うのははじめてだったけど、パソコンってこんなに面白いんだ!て。。
講座が終わって、リハセン出ようとしたら、
ちょうど病棟に戻るためにエレベーター待っているその方と会って、
もう一度ご挨拶して、外に出てきたら、
後ろから、「先生、先生~!」て、呼びとめられて、
写真が撮りたい!て。
私一人っていうのもなんか変なので、その方と二人の写真を
その方の携帯で撮っていただいて、お別れ。
その時、
涙してるんです。
病気になって・・・
以前より感動して涙することが多くなったって。
ほんと、ありがとう、ありがとうって泣きながら、微笑まれながら。
私まで泣きそうになりました。
右手がうまく動かなくて、左手でマウスを持たれて、
ゆっくり、ゆっくり操作されてた。
それでも、一つ一つの機能に感動され、すごい!とか、楽しい!とか。
どんな些細なことでもいい。
子供のように素直にすごい!とか、楽しいって言ってもらえることができるって・・・
私が、この仕事が続けられたのは、そういうことがあるから。
こうやって、いつも教えられ、気づかされてます。
私の方こそありがとうです。

全5回だけど、もう今月で退院する方が一人、今日で終わり。
最後に、印刷できるように年賀状の仕上げを。。
さすが!もともと芸術関係のことをしていたらしく、
ステキな年賀状が出来上がりました。
PCを使うのははじめてだったけど、パソコンってこんなに面白いんだ!て。。
講座が終わって、リハセン出ようとしたら、
ちょうど病棟に戻るためにエレベーター待っているその方と会って、
もう一度ご挨拶して、外に出てきたら、
後ろから、「先生、先生~!」て、呼びとめられて、
写真が撮りたい!て。
私一人っていうのもなんか変なので、その方と二人の写真を
その方の携帯で撮っていただいて、お別れ。
その時、
涙してるんです。
病気になって・・・
以前より感動して涙することが多くなったって。
ほんと、ありがとう、ありがとうって泣きながら、微笑まれながら。
私まで泣きそうになりました。
右手がうまく動かなくて、左手でマウスを持たれて、
ゆっくり、ゆっくり操作されてた。
それでも、一つ一つの機能に感動され、すごい!とか、楽しい!とか。
どんな些細なことでもいい。
子供のように素直にすごい!とか、楽しいって言ってもらえることができるって・・・
私が、この仕事が続けられたのは、そういうことがあるから。
こうやって、いつも教えられ、気づかされてます。
私の方こそありがとうです。
Posted by となきち at 21:30│Comments(2)
│素敵な出来事
この記事へのコメント
また一つ セーラームーンのクリスタル ? が増えましたね。(^O^
Posted by ! at 2013年11月27日 22:32
!さん☆
さすが!
例えがいい感じに古いですねー(笑)
さすが!
例えがいい感じに古いですねー(笑)
Posted by となきち
at 2013年12月02日 20:04
