2008年10月19日
歩く・・・
たまに歩くと見えないことがいっぱい見えたり
忘れてたことを思い出したりする。
今日は・・・・あなぶきホールからの帰り、片原町から電車に乗った。
片原町駅にくるのは何年ぶりだろう。。

昔と全然変わってな~い。
小さい時、この駅におじぎ草の木があったことを思い出した。
夜、何かの帰りに父に抱かれて、そのはっぱを触ってはおじぎするのを見ていたなあ~。
そして、電車に乗って・・・・家に帰る。
駅で降りて、その電車を見送ってから改札にいくんだけど、

あのファ~ンていう発車の音でいつも息子が泣きだしてたのを思い出した。
私の腕に抱かれてた息子は、ビクッて一瞬顔がひきつった後、泣き出してた。
そして駅から・・・・家まで歩く歩く・・・・・

ず~っと道沿いの畑では、いろんな花が咲いてて、昔、息子の手を引いてよく散歩したよね~
て・・・
そんなことを思いながら、歩いた。
歩くって・・・いろんなことを思い出させてくれる。
忘れてたことを思い出したりする。
今日は・・・・あなぶきホールからの帰り、片原町から電車に乗った。
片原町駅にくるのは何年ぶりだろう。。

昔と全然変わってな~い。
小さい時、この駅におじぎ草の木があったことを思い出した。
夜、何かの帰りに父に抱かれて、そのはっぱを触ってはおじぎするのを見ていたなあ~。
そして、電車に乗って・・・・家に帰る。
駅で降りて、その電車を見送ってから改札にいくんだけど、

あのファ~ンていう発車の音でいつも息子が泣きだしてたのを思い出した。
私の腕に抱かれてた息子は、ビクッて一瞬顔がひきつった後、泣き出してた。
そして駅から・・・・家まで歩く歩く・・・・・

ず~っと道沿いの畑では、いろんな花が咲いてて、昔、息子の手を引いてよく散歩したよね~
て・・・
そんなことを思いながら、歩いた。
歩くって・・・いろんなことを思い出させてくれる。
Posted by となきち at 19:19│Comments(9)
│思い出
この記事へのコメント
歩くといえば、、、最近、散歩もしてないような。。。
時間は沢山あるはずなのに…(^_^;)
時間は沢山あるはずなのに…(^_^;)
Posted by きゃんべる at 2008年10月19日 19:41
私も今日はサンポートから瓦町まで歩きました。
知らない道路ができてました。
高松も微妙に変わってます。
知らない道路ができてました。
高松も微妙に変わってます。
Posted by 二番手 at 2008年10月19日 19:51
とお~い・・・とお~い昔
父に手をひかれ、八栗寺へ
2ヶ月に1度くらい行っていた?
秋の夜は特別に 思い出されます。
父に手をひかれ、八栗寺へ
2ヶ月に1度くらい行っていた?
秋の夜は特別に 思い出されます。
Posted by 花咲グランマ
at 2008年10月19日 19:53

たまには、思い出の場所を歩くのもいいのかも・・・。
そういえば、あんまり歩かなくなったなぁ。
走ってるか、チャリ乗ってるかだもんなぁ。
そういえば、あんまり歩かなくなったなぁ。
走ってるか、チャリ乗ってるかだもんなぁ。
Posted by ペンペン
at 2008年10月19日 20:14

瓦町駅・・昔は昭和35年ころ毎日毎日乗り降りしたね・・
ノスタルジー・・片原町駅も・・じじ~は昔話・・
、
ノスタルジー・・片原町駅も・・じじ~は昔話・・
、
Posted by カピパラ at 2008年10月19日 21:08
歩こう あなたの居るまちを
暮らそう あなたの住むまちに
生きよう あなたとふたり このまちで
いつもあなたに 守られていたね
そんなことさえ 気がつかないまま
いつも あなたに 癒されていた
輝く波間に 思いを揺らす
海があるのに それが見えない
潮のにおい 探して歩こう
・・・・・「あしたさぬき。ニナレ」の出だしの歌詞でした・・・・
暮らそう あなたの住むまちに
生きよう あなたとふたり このまちで
いつもあなたに 守られていたね
そんなことさえ 気がつかないまま
いつも あなたに 癒されていた
輝く波間に 思いを揺らす
海があるのに それが見えない
潮のにおい 探して歩こう
・・・・・「あしたさぬき。ニナレ」の出だしの歌詞でした・・・・
Posted by rookie☆ライブ帰りでまた会社(泣)(笑) at 2008年10月19日 23:15
きゃん
たまに、歩くのもいいよ~
いろんなものが見えてきたりして・・・
ていうか、歩いている間は、他のことできないから、
なんか考える時間ができるんだよね~
今度うちまで歩いてくる?(^.^)
二番手さん
歩くと、ちょっとした違いにも気づきますよね。
ここにこんなものができてたんだあ~とか・・・ね。
案外そんな発見が楽しかったりします。
花咲グランマさん
昔は、どこに行くのも歩いてたんですよね。
歩くのが普通・・・
それでも、やっぱり誰かと歩いた思い出てずっと残りますね。
ペンペンさん
歩いてみてはじめて、いろんなところに思い出があったんだ~
なんて思います。
自転車もいいけど、歩くのとはまた違うのかもしれませんね。
カピバラさん
むかしの瓦町は、今とは違う、
昭和を感じますよね~。
瓦町駅にあった、いろのついたジュース・・・・
あれが欲しいのに買ってくれなくて、じ~~っと見ていたことを思い出します。
rookie☆ライブ帰りでまた会社(泣)(笑)さん
体調良くなったからと言って、仕事しすぎちゃだめですよ~(^_^;)
改めて、この詩・・・・
いいですね。
「あしたさぬき。ニナレ」作った人は素敵な人なのかも・・・・
たまに、歩くのもいいよ~
いろんなものが見えてきたりして・・・
ていうか、歩いている間は、他のことできないから、
なんか考える時間ができるんだよね~
今度うちまで歩いてくる?(^.^)
二番手さん
歩くと、ちょっとした違いにも気づきますよね。
ここにこんなものができてたんだあ~とか・・・ね。
案外そんな発見が楽しかったりします。
花咲グランマさん
昔は、どこに行くのも歩いてたんですよね。
歩くのが普通・・・
それでも、やっぱり誰かと歩いた思い出てずっと残りますね。
ペンペンさん
歩いてみてはじめて、いろんなところに思い出があったんだ~
なんて思います。
自転車もいいけど、歩くのとはまた違うのかもしれませんね。
カピバラさん
むかしの瓦町は、今とは違う、
昭和を感じますよね~。
瓦町駅にあった、いろのついたジュース・・・・
あれが欲しいのに買ってくれなくて、じ~~っと見ていたことを思い出します。
rookie☆ライブ帰りでまた会社(泣)(笑)さん
体調良くなったからと言って、仕事しすぎちゃだめですよ~(^_^;)
改めて、この詩・・・・
いいですね。
「あしたさぬき。ニナレ」作った人は素敵な人なのかも・・・・
Posted by となきち
at 2008年10月20日 06:55

テルポも昨日は穴吹ホールを中心に西へ東へ南へとずいぶん歩きました。
そして歩いた先に見つけたのはコンビニの肉まん。
食とは離れられないようです。┐(´ー`)┌
そして歩いた先に見つけたのはコンビニの肉まん。
食とは離れられないようです。┐(´ー`)┌
Posted by テルポ
at 2008年10月20日 13:07

テルポさん
やっぱり歩きましたかあ~。
でもってコンビニの肉まん?いいな~。
となきちは、北海道展・・・・ほとんど完売でしたあ(>_<)
やっぱり歩きましたかあ~。
でもってコンビニの肉まん?いいな~。
となきちは、北海道展・・・・ほとんど完売でしたあ(>_<)
Posted by となきち
at 2008年10月20日 23:09
