2008年08月04日
経験には愛がある
以前、ある女性経営者の方がこんなお話をしてくれた。
コンサルタントという肩書の方に相談したりすることがよくあるらしいんだけど、
その方が・・・・
どれだけ経験があるか・・・
話しているとよくわかるそうだ。
コンサルタントの方と関わって、単に企画だけ押し付けてくる人が多いって。
人は、人のひたむきさとか、一生懸命さとか・・
それが通じるのである。
そしてそれを見抜く力がある。
理論だけではなくて、
経験をして学んでいるかどうか・・・・
それによって、
その話が薄っぺらいものになるか分厚いものになるかかわってくるらしい。。
そして経験によって得たものには
そこに愛が注入されているそうだ。
だから、それを見抜く力もちゃんとつけておかなきゃいけないよって。
ふむふむ・・・なるほど!!

そして、外見だけではいけないが、内面プラス
女性ならば、やはり女性らしく華やかにしておくことは絶対必要だよ・・・ て
教えてくれた。
コンサルタントという肩書の方に相談したりすることがよくあるらしいんだけど、
その方が・・・・
どれだけ経験があるか・・・
話しているとよくわかるそうだ。
コンサルタントの方と関わって、単に企画だけ押し付けてくる人が多いって。
人は、人のひたむきさとか、一生懸命さとか・・
それが通じるのである。
そしてそれを見抜く力がある。
理論だけではなくて、
経験をして学んでいるかどうか・・・・
それによって、
その話が薄っぺらいものになるか分厚いものになるかかわってくるらしい。。
そして経験によって得たものには
そこに愛が注入されているそうだ。
だから、それを見抜く力もちゃんとつけておかなきゃいけないよって。
ふむふむ・・・なるほど!!
そして、外見だけではいけないが、内面プラス
女性ならば、やはり女性らしく華やかにしておくことは絶対必要だよ・・・ て
教えてくれた。
Posted by となきち at 09:57│Comments(9)
│素敵な出来事
この記事へのコメント
すごく分ります。
本を読んだだけの理論だけ述べて、経験が伴っていない・・・
そんな話を聞いても納得いく事はあまりありません。
経験は宝なり、本当にそうだな、と最近に
なってよく思います。
これからもっと沢山の経験を積み、より深みのある女性に
なれればな、と思うケロケロです・・・
本を読んだだけの理論だけ述べて、経験が伴っていない・・・
そんな話を聞いても納得いく事はあまりありません。
経験は宝なり、本当にそうだな、と最近に
なってよく思います。
これからもっと沢山の経験を積み、より深みのある女性に
なれればな、と思うケロケロです・・・
Posted by ケロケロ
at 2008年08月04日 10:07

やっぱりなにより大切なのは、
気持ちですよね(。-ω-。)
経験を積んで、それを人のために役立てれたら
幸せですよね☆
気持ちですよね(。-ω-。)
経験を積んで、それを人のために役立てれたら
幸せですよね☆
Posted by かおりん
at 2008年08月04日 11:14

「経験」「愛」「女性」
…
おぼこいウサはポッ…ぢゃ
まだまだ経験が青いウサでございますm(__)m
…
おぼこいウサはポッ…ぢゃ
まだまだ経験が青いウサでございますm(__)m
Posted by ウサ at 2008年08月04日 12:35
ホント、気持ちって大切ですよね。
ワタシも内面をみがいて、経験を積んで
もっともっといろんな人に、いろんなことを
感じてもらえるようにしなくてはっ!!!
ワタシも内面をみがいて、経験を積んで
もっともっといろんな人に、いろんなことを
感じてもらえるようにしなくてはっ!!!
Posted by ピチコ。 at 2008年08月04日 12:51
レベル1のきゃんべるですッ^m^
って、話が古い??(笑)
って、話が古い??(笑)
Posted by きゃんべる at 2008年08月04日 13:01
「経験」と「素直さ」だと思います。
よくいますね、理論ばかり言って、自分に酔ってる奴。
「理論」なんて、並べられて説明されたって、
マニアやオタクじゃないんだから意味不明ですよ。
やっぱり、説明する相手に合わせるというのが一番ですよね。(これが、愛なのか。)
大阪府知事じゃないけど、机上の空論ですよ。
経験に勝るものは無しですわ。(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
よくいますね、理論ばかり言って、自分に酔ってる奴。
「理論」なんて、並べられて説明されたって、
マニアやオタクじゃないんだから意味不明ですよ。
やっぱり、説明する相手に合わせるというのが一番ですよね。(これが、愛なのか。)
大阪府知事じゃないけど、机上の空論ですよ。
経験に勝るものは無しですわ。(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
Posted by ペンペン
at 2008年08月04日 14:56

何の経験も無いポルテは我が道を歩いてます┐(´ー`;)┌
そしていつも石ころにつまずいてます。。。▄█▀█●|||
メタボだからかな(* ̄m ̄) ププッ
メタボに勝るものは無しですわ。(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
そしていつも石ころにつまずいてます。。。▄█▀█●|||
メタボだからかな(* ̄m ̄) ププッ
メタボに勝るものは無しですわ。(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
Posted by ポルテ
at 2008年08月04日 17:48

失敗をどれだけ活かすかですね。
経験でも、良い経験だけの人は説得力が無いし、自分の力に驕りいつかは足元すくわれるだろうなぁ~。(それも経験)
たくさん失敗した人の方が、説得力もありすごく引き込まれる。
・・・もちろん、プラスに変えられた人ですが。
経験でも、良い経験だけの人は説得力が無いし、自分の力に驕りいつかは足元すくわれるだろうなぁ~。(それも経験)
たくさん失敗した人の方が、説得力もありすごく引き込まれる。
・・・もちろん、プラスに変えられた人ですが。
Posted by 秀一郎 at 2008年08月04日 21:40
ケロケロさん
深みのある女・・・・
ええですよね。
憧れます。(^.^)
かをりんさん
なんでも自分に起こることは・・・・
経験しておくこと!
そこにきっといろんな意味を見出すことができるんでしょうね。
ウサ
おぼこい。。(-。-)y-゜゜゜
ふ~ん。。
は~ん。。
へ~~~。。。。。。。。。。
ピチコ。さん
今からいっぱいいろんな経験ができますよ。
一つ一つを楽しんじゃいましょう
きゃん
そやね・・・・・
まだまだレベル1
これかやね~。
でもまああんまりレベル上げなくてもいいで~(~_~;)
ペンペンさん
まあ確かに、ある意味自分に酔うことも必要な場合もありますが・・・
どれもバランスよく・・・ですよね。
ポルテさん
石ころにつまずくのも、またひとつの経験。
そこで気づくものもたくさんあるはずですよ(^_-)-☆
秀一郎さん
そうですね。
失敗って成功以上にいろんなことを教えてくれますよね。
失敗ばかりもいけないけど、
やっぱり失敗することによって価値ある成功へ導かれるのかもしれませんね。
深みのある女・・・・
ええですよね。
憧れます。(^.^)
かをりんさん
なんでも自分に起こることは・・・・
経験しておくこと!
そこにきっといろんな意味を見出すことができるんでしょうね。
ウサ
おぼこい。。(-。-)y-゜゜゜
ふ~ん。。
は~ん。。
へ~~~。。。。。。。。。。
ピチコ。さん
今からいっぱいいろんな経験ができますよ。
一つ一つを楽しんじゃいましょう
きゃん
そやね・・・・・
まだまだレベル1
これかやね~。
でもまああんまりレベル上げなくてもいいで~(~_~;)
ペンペンさん
まあ確かに、ある意味自分に酔うことも必要な場合もありますが・・・
どれもバランスよく・・・ですよね。
ポルテさん
石ころにつまずくのも、またひとつの経験。
そこで気づくものもたくさんあるはずですよ(^_-)-☆
秀一郎さん
そうですね。
失敗って成功以上にいろんなことを教えてくれますよね。
失敗ばかりもいけないけど、
やっぱり失敗することによって価値ある成功へ導かれるのかもしれませんね。
Posted by となきち
at 2008年08月04日 23:29
