2009年10月08日

まだお母さんだったころ。。

昔、となきちがまだお母さんだったころ。。まだお母さんだったころ。。

絵本をいっぱい読みました。

毎晩、寝る前に10冊以上・・・親子で読んでました。

本箱いっぱい絵本だらけ。

花に興味があったら花の絵本。

電車に興味があったら電車の絵本。

野菜に興味があったら野菜の絵本。

幼稚園に行くのがいやって泣いたときには、幼稚園の楽しい絵本

何かといえば、絵本買ってた。

だから、息子も絵本大好きやった。

一度・・・どんぐりをいっぱいひらってきた次の日。

玄関にどんぐりの入った袋を置きっぱなしにしてて、

ふと朝になってみると、玄関で白いものがいっぱいうごめいている。

ん?て思ってよく見たら、どんぐりからいっぱい白い虫が出てきてたああ。

泣きそ。。まだお母さんだったころ。。

確か4歳くらいの息子に・・・

「だめ~~!あれは無理。。

おかあさんには片づけられない。」て半泣きになったら、

息子が「僕やっていやだぁぁ」

それでも「男の子でしょう~。あの虫外に出してくれたら、好きな絵本なんでも買ってあげる~」

て・・・・そんな釣り方あり?とは思いながらも私は必死。

そしたら、息子、めっちゃあびびりながら、虫を外に出してくれた。

そして、そのあと、虫の絵本を買いに行った覚えがある。(笑)

そんなこんな感じで絵本好きだったのに、今、息子の部屋の本箱のぞくと、

マンガだらけやん。。(>_<)

そりゃーマンガも絵の入った本やけど。。

でもね・・・今改めて絵本みると、ほんと楽しいよ~♪


服とかおもちゃはお下がりで人にあげたけど、

絵本は大切な思い出~。あげれな~い。(>_<)


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(思い出)の記事画像
15年経った今でも心に残る、彼女の言葉と教え
15周年
指輪をなくしました
「まるなか」
マクワウリがメロンだと思ってた
笑い話のようになる
同じカテゴリー(思い出)の記事
 15年経った今でも心に残る、彼女の言葉と教え (2024-06-18 09:49)
 15周年 (2022-10-11 17:18)
 指輪をなくしました (2020-10-30 17:16)
 「まるなか」 (2020-08-01 19:52)
 マクワウリがメロンだと思ってた (2020-07-24 13:28)
 笑い話のようになる (2020-03-01 11:43)

この記事へのコメント
わ~~!いいお話にいい写真☆
温かくて心がフワッとなりました♪
何かじ~んとして、泣きそうなんですけど(;_;)
Posted by LindaLinda at 2009年10月08日 21:28
前髪の立ち具合が、なんだかいい感じです。


あ。ブログのほうもいい感じです・‥…・・・★
Posted by ぽっぽぽっぽ at 2009年10月08日 21:43
本当に。。。

Lindaりんのコメにも・・(;_;)

ぽっぽくんのコメにも・・( ̄ー ̄;
Posted by Christine♪Christine♪ at 2009年10月08日 21:55
絵本、私のうちのも沢山あります(笑)

うちの双子の息子が幼い頃のものがほとんどですが
思い出がいっぱいつまってまして・・・・・・・

あげれんし、捨てれんのですよねぇ(笑)

ですんで、息子の部屋に
山積みです(苦笑)
Posted by hi-rosehi-rose at 2009年10月08日 22:00
Lindaさん
うわっ・・・こんな写真で
女神さまが泣くなんて。。(~_~;)

でも思い出って、とっても些細なことが
あとで、宝ものになってたりするんですね。
Posted by となきちとなきち at 2009年10月08日 23:01
ぽっぽさん
さっすが~の突っ込みどころですね~(^v^)

この前髪のたち具合、となきちも懐かしく見てしまいました。

明日立ててみよっかなあぁぁ(^_^;)
Posted by となきちとなきち at 2009年10月08日 23:03
くりすちん♪
本当に
本当に・・・・

なんて言えばいいのか。。(>_<)
Posted by となきちとなきち at 2009年10月08日 23:03
hi-roseさん
おんなじです~。
あげれんし、捨てれんし・・・
山積み~な上に、
マンガがもっと山積みに~になってるんですよ。。

これは、捨ててもええんやけど・・・私は。。(-_-;)
Posted by となきちとなきち at 2009年10月08日 23:05
ぽっぽさんナイスコメント!
前髪の立ち具合あの日を思い出しました。

思わずページを
6月21日のページを開けてみました。

また、笑ってしまいました。
Posted by ほんもんほんもん at 2009年10月08日 23:10
一冊一冊にそのときの思い出が
いっぱいいっぱい詰まった絵本なんですね。。
温かいお話をありがとうございます。。

オイラ、実家に帰っても昔の物って残ってないなぁ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年10月08日 23:45
うちも 絵本 いっぱい残ってます


いまでもお気に入りは

白いウサギと黒いウサギ


です
Posted by サヌ・カイト at 2009年10月09日 01:06
メッセージありがとうございます!

主人がパソコン開けてるときに
「お~い、となきちさんからメールきてるで~!!」と
驚いていました☆キャーと見ました

メールを送ります!¥^^¥

この記事を読んでジ~~ンときました!
となきちさんの若いとき、、、服装・髪に
時代を感じました、、、私は載せられない(笑)

絵本私も好きで・・・私若い頃幼稚園に勤めてたので
どれだけ読んだか仕事もわが子にも・・・
好きな絵本は今も集めてます¥^^¥

五味さんとか「はらぺこあおむし」とか・・・
「ねないこだれだ」・「からすのぱんやさん」
「ちいさいクレヨン」等・・・色々思い出します

大人になっても絵本コーナーにいたりします¥^^¥
Posted by 美里美里 at 2009年10月09日 06:11
ほんもんさん
いらんでええこと思い出さんてええから・・・(-_-;)
Posted by となきちとなきち at 2009年10月10日 19:42
ペンペンさん
ふふっ。
何か残っているかもよ~。

忘れていた何かが・・・(^v^)
Posted by となきちとなきち at 2009年10月10日 19:43
サヌ・カイトさん
うちにもあります~。

となきちが短大の時・・・買いました(^.^)

いい絵本ですよね。
Posted by となきちとなきち at 2009年10月10日 19:44
美里さん

メールありがとうございます。
月曜日楽しみにしてますね。

うちもはらぺこあおむしや、五味太郎・・・なとなど
ありますあります!

懐かしいですよね。(^.^)
Posted by となきちとなきち at 2009年10月10日 19:45
奮発してエルメスの服を子供に買ってあげました。
来年には着れなくなってるでしょうけど。。。
Posted by エルメス 子供服 at 2009年10月13日 00:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだお母さんだったころ。。
    コメント(17)