2008年02月05日

知ることのできる場所

今週土曜日

『車いすでの 独り暮らし』って、こんなんでェ~

ていうセミナーがあります。

一昨年の11月、

姫路から車いすの方とその付き添いの方が200名高松に遊びに来られました。

そのとき、その方たちに讃岐うどんを食べさせてあげたいという

かわさんの声かけで

高松駅の広場でテントをはって、さぬきうどんを200名の方に用意しました。

そのお手伝いをさせていただいたのですが、

それまで車いすの人の生活がどんなものなのか・・・・

どんなことに困っているのか・・・・などなど知らなかったというか、

意識したことがなかったというのが事実です。

その時のことは、となきち日記に書いてます。

私たちは、バリアフリーという言葉に安心しているだけ。

その言葉さえ使ってたら、

それでOK的なところがあるのかな~なんてそのとき思いました。

それと、常に障害者の方と接することがなかったら、

意識することさえないことなんだあて思いました。

それで今回も「車いすでの独り暮らし」のセミナーがあると聞き、

興味本位なのかもしれないけど

でも・・・
どんなふうに生活しているんだろうてことをまず知りたいな~

まずは知らなきゃ何も始まらないと思い、参加することしました。

そんなふうに、いろんなことをどんどん知っていける場所っていうのが

もっともっとあったらいいな~てまじめに思うとなきちであります。(^_^;)



  知ることのできる場所



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
いつも同じ服
2025年は記録の年に
冬空だけど
10年前の私に10年後……
今私は「ここ」にいる
今年になって初
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 いつも同じ服 (2025-03-02 10:20)
 2025年は記録の年に (2025-01-13 12:17)
 冬空だけど (2025-01-11 15:27)
 10年前の私に10年後…… (2024-07-08 08:13)
 今私は「ここ」にいる (2024-06-01 17:16)
 今年になって初 (2024-01-24 14:33)

この記事へのコメント
は~い!!参加します☆
Posted by きゃんべる at 2008年02月05日 23:45
ワタシも参加~ というか係員でした・・
7年前にひまわり号のボランティアをしたことがワタシの心に灯りを灯してくれました。
Posted by UDマンUDマン at 2008年02月06日 00:05
となさま~

お待ち申しておりますよ!興味本位で上等です。
知らないことには興味を持つことが大事なんですよね~(^_^)v

本日13:10~「情報てんこもりラジオでDON!」でもお知らせします♪
Posted by sakura at 2008年02月06日 02:09
UDマンさん
しっかり係員してくださいね~(*^。^*)
きっかけって必要ですよね。
ちょっとしたことで、自分の世界が広がって、気づきがあったりするんですよね。
そんな場所、あしたさぬきでいっぱい作れたらいいですね。


sakuraさん
は~い!まずは何?ていう意識をもつこと・・・・
これってとても大切だな~て思いました。
ラジオの時間・・・・・残念ながらちょうど講座中です。
たくさんの人が聴いてくれるといいですね。(#^.^#)
Posted by となきちとなきち at 2008年02月06日 08:24
興味あるのですが仕事の都合でいけませんm(_ _)mまた日記読まさせていただきます(*^o^*)
Posted by スカイまーくん at 2008年02月06日 08:34
私も参加します~(#^.^#)

確かに体験してみないとわからない事って
多いですよね。。。

ちょっとした段差やでこぼこ道でもやっぱ
苦手です。こけそうになっちゃうから。
Posted by ちぐ at 2008年02月06日 20:08
スカイまーくん
は~い。
また感想書きますね~(*^。^*)


ちぐさん
ハイ、いろんなこと経験しなきゃ、
なんにもわかんないですよね。
土曜日楽しみにしてま~す。
Posted by となきちとなきち at 2008年02月06日 22:09
もうそんなに経つんですねぇ・・・
あの時は、ホントいい経験をさせてもらいました(^・^)
口ではうまく表現できなくて、ごめんなさいってくらい。

今回、子どもと一緒に行きたいって思います。
彼女の都合を聞いてみないと分からないけど・・・
参加できるか否か、また連絡します!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月06日 23:12
あっこっこさん
そう・・・もうそんなに前のことだったんですね。
なんか楽しかったよね。
子供もそういう場を経験するってとってもいいと思う。
うちは、たぶん一緒にはこないだろうけど・・・
参加できたらいいね。
連絡まってま~す。(#^.^#)
Posted by となきちとなきち at 2008年02月06日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知ることのできる場所
    コメント(9)