2008年02月03日

源泉徴収票ってなに?(+o+)

この時期・・・・源泉徴収票を見る機会が多いですよね。

じゃ~源泉徴収票ってなに?て改めて聞かれたら、

なによ・・・(-。-)y-゜゜゜て、いうか、
別にどんなものか~なんて意識したこともなかった方や、
そんなこと知ってどうするん?て方も
案外多いのではないかと・・・

て、となきちぐらい??(@_@;)

で・・・このたびセミナーを開催することになりました。

ちぐとなの楽しく学ぼう!!第一弾
「源泉徴収票ってなに??」

・源泉徴収票って言葉の意味
・源泉徴収票の見方
・もしかしたらお得?ポイント

〇シュミレーションタイム
  自分で源泉徴収票をつくってみよう~
    自分で書いてみることによって、一つ一つの項目の意味がよくわかる


日時:2月13日18時45分~(18時30分受付開始)
場所:香川サンメッセ2階小会議室
参加費:1,000円
講師:斎藤千草さん
用意するもの:筆記用具、電卓


知らなきゃ別にそのまま何もかわらないんだけど、
もしかしたら、知ることによって、
得することも出てくるかも~

そして税金のしくみも・・・

もう周りのみんなは知ってるかもしれないし、
こんなこと聞いたら恥ずかしいかもしれないし・・・

そんなことってひょっとしていっぱいありませんか??

税理士ちぐさんに、
あんまりよくわかってないとなきちがつっこみながら、
井戸端会議のように
源泉徴収票について学んでいこうと思ってます。

今からお仕事はじめてみよっかな~て思っている主婦の方や、
もうすでにお仕事している女性などなど

ぜひぜひとなきちと一緒にワイワイ話しながら、
楽しみながら、
税金について、ちょっと勉強してみませんかあ~??

興味ある方はコメントもしくは、

 となきちまで・・・メッセージくださ~い。\(^o^)/




源泉徴収票ってなに?(+o+)



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
香川にて3つのヒケツお話します!
ウーロン茶はどうやって売る?
餅とアイス 抹茶☆京はやしや
オンライン新入社員PC研修♪
ありがとう13周年
えーー!教えたやろ?ってとりあえずは言ってみる(笑)
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 香川にて3つのヒケツお話します! (2024-06-30 17:13)
 ウーロン茶はどうやって売る? (2024-05-01 13:11)
 餅とアイス 抹茶☆京はやしや (2023-12-20 08:40)
 オンライン新入社員PC研修♪ (2021-05-21 08:36)
 ありがとう13周年 (2020-10-08 17:02)
 えーー!教えたやろ?ってとりあえずは言ってみる(笑) (2020-03-23 18:32)

この記事へのコメント
行きたいなぁ・・・と思ったら、ほかに予定が入ってました・・・(-"-)
かなぴー
Posted by ゆうすい at 2008年02月03日 18:48
恥ずかしながら、源泉徴収票の意味すら知りません(>_<)
OL時代、くれるから持っておいただけ。
今さら誰にも聞けないし、まいっか・・・まいっか・・・でこの歳まで(+_+)
何を聞いていいかすら分からないような状態です。
興味ありあり!知りたい知っとかなくっちゃ!
嬉しい企画です♪
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月03日 20:02
ゆうすいさん
残念(;O;)
また機会があればよろしくお願いしま~す。

あっこっこさん
たぶん、となきちとあっこっこはいい勝負やと思うわ。。(^v^)
この際、
恥ずかしがらずに、そんなこと知らなくってよ!!
て感じでちぐさんつっこみしたいと思います。(^-^)
Posted by となきちとなきち at 2008年02月03日 21:34
毎年、確定申告に持っていくと、お金が返ってくる魔法の紙切れ・・・
ってことくらいしか知りません(^^;)
さっぱり解らないので、お勉強に行きたいけど、お仕事の日でした。
その時間には間に合いませぬぅ~(><)
Posted by colon at 2008年02月03日 22:10
colonさん
そうなんですよ~。
もしかしたら、知っていれば・・・てことかあるかもしれないんですよね。
お仕事かあ~残念です
でもまた機会があれば、ぜひぜひ参加してくださいね~(*^^)v
Posted by となきちとなきち at 2008年02月03日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
源泉徴収票ってなに?(+o+)
    コメント(5)