2013年02月14日
シングルマザーという分類
世の中いろんな分類がある。
私自身、身近なことで言うと、シングルマザー☆
シングルマザー☆って言い方が、
なんとなく、かっこいいような・・・・(笑)
母子家庭というのとなんとなく違ってきたような。
でも、やっばり一人で子育て。。
周りに助けてくれる人はいっぱいいるけど、
それでも、何かのときにシングルだから・・・って言われたり。
そういえば・・・・
ずいぶん昔、母子家庭だからっていう理由だけで、
不動産屋さんに家借りるの断られたって人もいた。
ちゃんとお仕事もしている。多くはないけど、毎月ちゃんと給料だってある。
なんでだ?て思った。
そういえば・・・・
「あなたは、まだましよ!」て言われたことがある。
そうですか?て、笑って返したけど、
何と比べて、まだましなんだろうって思った。
うーん。。
どれが幸せで、どれがマシで、どれが素敵な生き方なのか・・・
それは、私が決めることで、
誰かに決められることじゃないんだよね。
いろんな呼び名があって、
いろいろ分類されたりするけど、
それはそれで必要なことだと思う。
シングルマザーという分類があったからこそ、助けてもらったこともいっぱいある。
けど・・・・
気持ちとか、考え方とか、生き方とかに分類はないんだよね。
その人自身がどうなのか・・・・

私自身、身近なことで言うと、シングルマザー☆
シングルマザー☆って言い方が、
なんとなく、かっこいいような・・・・(笑)
母子家庭というのとなんとなく違ってきたような。
でも、やっばり一人で子育て。。
周りに助けてくれる人はいっぱいいるけど、
それでも、何かのときにシングルだから・・・って言われたり。
そういえば・・・・
ずいぶん昔、母子家庭だからっていう理由だけで、
不動産屋さんに家借りるの断られたって人もいた。
ちゃんとお仕事もしている。多くはないけど、毎月ちゃんと給料だってある。
なんでだ?て思った。
そういえば・・・・
「あなたは、まだましよ!」て言われたことがある。
そうですか?て、笑って返したけど、
何と比べて、まだましなんだろうって思った。
うーん。。
どれが幸せで、どれがマシで、どれが素敵な生き方なのか・・・
それは、私が決めることで、
誰かに決められることじゃないんだよね。
いろんな呼び名があって、
いろいろ分類されたりするけど、
それはそれで必要なことだと思う。
シングルマザーという分類があったからこそ、助けてもらったこともいっぱいある。
けど・・・・
気持ちとか、考え方とか、生き方とかに分類はないんだよね。
その人自身がどうなのか・・・・

Posted by となきち at 12:44│Comments(0)
│ひとりごと