2008年10月05日

Around 40

アラフォーソングが発売されたんですね。

大人になるって悪くない~あの頃の私に出会う15曲~
「Around 40 ~アラフォー~」
Around 40

内容は・・・・

1.M/プリンセスプリンセス
2.My Revolution/渡辺美里
3.赤いスイートピー/松田聖子
4.Hold On Me/小比類巻かほる
5.翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
6.フレンズ/REBECCA
7.SOMEDAY/佐野元春
8.片想い/浜田省吾
9.Missing/久保田利伸
10.足音/槇原敬之
11.誰より好きなのに/古内東子
12.オリビアを聴きながら/杏里
13.ただ泣きたくなるの/中山美穂
14.TOMORROW/岡本真夜
15.PIECE OF MY WISH/今井美樹

この中の何曲かは、きっと・・・・何か思い出があるような(*^_^*)

忘れてたこんな気持ち・・・てあったけど

ほんと、一曲一曲それぞれの中に、
秘められたその時の気持ちを思い出すことができそう。。

アラフォーのイメージは、

今をとても充実させ、自分のスタンスをしっかりと持ち、そして輝いた日々を過ごしている

そんな感じなのだそうだ。。。

アラフォー世代として
一人の人間として
そんなふうに生きたい・・・・

いや、生きよう~(^.^)


では、私たちもあしたさぬきアラフォー座談会でもしましょうかあ~\(^o^)/



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(情報)の記事画像
25年のパソコン指導経験からどうしてもお伝えしたいこと
お願いがあります!
この時間に感謝
大きな課題です
香川県のこの方ご存知ですか?
紙の本で読めるようにしました!【となきち本】
同じカテゴリー(情報)の記事
 25年のパソコン指導経験からどうしてもお伝えしたいこと (2025-05-17 17:28)
 お願いがあります! (2025-05-15 18:27)
 この時間に感謝 (2025-03-15 18:26)
 大きな課題です (2024-07-04 14:19)
 香川県のこの方ご存知ですか? (2024-07-02 09:54)
 紙の本で読めるようにしました!【となきち本】 (2024-06-09 10:02)

Posted by となきち at 17:52│Comments(13)情報
この記事へのコメント
このCD、先週TVで紹介してるの見て、
欲しいなぁと思ってました。
聞いたら、その歌が流れてた頃の事を思いだすんだろうな。
Posted by ペンペンペンペン at 2008年10月05日 19:02
タイトル見ただけで、カラオケ行きたくなりますわ(≧ω≦)b
Posted by ピンキ~ズゆかごん at 2008年10月05日 19:11
思い出・・・色々ありますねぇ(^^;♪懐かしい。。。

あしたさぬきアラフォー座談会、ぜひ参加したいですぅ(^-^)/
Posted by ゆう at 2008年10月05日 19:13
懐かしい歌ばかり(*^^)v

あしたさぬきアラフォー座談会
楽しみにしています\(^o^)/
Posted by ちぐちぐ at 2008年10月05日 19:45
いいねえ~~。座談会しよう~~!!!
寄せてちょっ!
(果たしてアラフォーという響きが似合わない「田舎の40代太ったおばさん」の私は参加できるのかっ???)
Posted by まんみ at 2008年10月05日 19:59
ペンペンさん
あっ、TVでも紹介してたんですね。
きっときっと、みんなそれぞれの思い出に浸るんですよ~。


ピンキ~ズゆかごんさん
でしょう。
歌いたくなりますよね。。
ぜひ(^_-)-☆


ゆうさん
でしょう。
忘れてはないんだけど、なんとなく記憶の遠くにあるものが蘇ってきそうでしょう。
そして・・・・その時の自分に浸りたい気分です。
座談会・・・・ほんまやりますかあ~(*^。^*)


ちぐさん
懐かしいでしょう。
そんな懐かしい話も・・・座談会で語りあえそうですね。


まんみさん
おぉぉぉ
ぜひぜひ座談会出席してくださ~い。
って・・・やること決定したんかい(~_~;)て話ですが・・・・
参加資格はアラフォー世代ということだけ~ぜひぜひ(^_-)-☆
Posted by となきちとなきち at 2008年10月05日 22:47
意外にアラフォー世代の方が多いんで驚きです~

ちなみにワタクシもアラフォーです。

確かにこの辺の曲、カセットに入れて車で聴いてました、ハイ。
Posted by まつ宵 at 2008年10月06日 08:04
まつ宵さん、ほんと驚きですね。
なんだか親近感が沸いちゃいますぅ(#^.^#)
おっと、気取ってママと呼んでいるのが、バレてしまう(笑)
まんみさん、田舎の40代太ったおばさん2号を名乗っても
よろしいですか?どうぞよろしくお願いします!
で、となきちさん座談会はいつですか?フフフ・・・
Posted by 小西家のママ小西家のママ at 2008年10月06日 09:39
座談会・・・・・・・・楽しみにしてます~♪(^-^*)♪
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年10月06日 17:34
まつ宵さん
そうそう・・・・
このあしたさき、きっとアラフォーの方たくさんいらっしゃいますよ~。
どうですかあ?座談会。。^m^
ほんまにするんかあぁぁって話ですね。。(~_~;)


小西家のママさん
な、なんと、ママさんもアラフォー世代?(*^。^*)
そっかあ~。これはおもしろそうな座談会になりそうですね。(^_-)-☆


穂果さん
やってきましたね~。
穂果さんいなきゃ座談会始まりません。。(^.^)
Posted by となきちとなきち at 2008年10月06日 20:33
となちゃんちゃん!魔女のパン屋のパンは非売品でした。
昨日、聞いてきました。栗林のマルナカにも、同じ店があるそうです。
チボリのパン屋さん・・・

シナモンの香りがお好き?、このジジーめは昔から、ニッヶの香りは好きでした。それから、カラオケの、唄ですが、ほとんど、聞いたことの無い、ものばかりです。ジャズの古いものはやります。ラジオでBBC・VOAを聞いていました。

これでも、s30年頃はサイドギターを担いで・・・
このごろは、サンサン館みきで、ピアノを間島先生に習っていますが。
右手は右手で、手は、バラバラ、譜をみると、手が違う。四苦八苦しています。
Posted by カピパラカピパラ at 2008年10月06日 21:43
私も参加したいなぁぁぁぁ~~(*^。^*)
Posted by あっこっこ at 2008年10月06日 23:17
カピバラさん
魔女のパン・・・そんなに簡単に売れませんわよ!って感じでしょうか(^.^)

シナモンは好きですよ~。
ピアノ習ってるんですね~。となきちも子供のころからず~っとピアノを習ってましたあ~。
今は・・・もう長いこと弾いてませんが・・・・なんか弾きたくなってきましたあ。


あっこっこさん
もちろん・・・・参加でしょう(●^o^●)
Posted by となきちとなきち at 2008年10月07日 07:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Around 40
    コメント(13)