2008年06月28日
人間の絆
今読んでる本・・・
本屋さんってあんなに本がたくさんあるのに、
自分の思いがあると、出会ってしまう本ってありますよね。
その本だけが目に入ってしまって気になってしまう。

人生に自分を磨いてくれる試練はあっても不幸はない
人生で一番の幸せとは恐れるものがないこと・・・・
そっかぁ~物質的なものではなくて、やっぱり見えないところに大切なものはあるんだぁ。
そう・・・そして私の周りにいる人は
すべて私のたましいを磨いてくれるためにいる
そんなふうに考えると周りの人のおかげで、
私は成長してるんだなあ~て思える
だから・・・・
人との関係で楽しいこともあれば、
わずらわしいこともたくさんある。
ただ・・そんなわずらわしさをつらく思ったり悲しく思うことがあったとしても
なぜだかやはり私は常に人との絆を求めていく。
それって、
その人たちのおかげで私はどんどん磨かれていくんだあ
って・・・・・思えるからなんだね。(^_-)-☆
となきち、
いつかはつるつる、ピカピカになれるでしょうか(^.^)
本屋さんってあんなに本がたくさんあるのに、
自分の思いがあると、出会ってしまう本ってありますよね。
その本だけが目に入ってしまって気になってしまう。
人生に自分を磨いてくれる試練はあっても不幸はない
人生で一番の幸せとは恐れるものがないこと・・・・
そっかぁ~物質的なものではなくて、やっぱり見えないところに大切なものはあるんだぁ。
そう・・・そして私の周りにいる人は
すべて私のたましいを磨いてくれるためにいる
そんなふうに考えると周りの人のおかげで、
私は成長してるんだなあ~て思える
だから・・・・
人との関係で楽しいこともあれば、
わずらわしいこともたくさんある。
ただ・・そんなわずらわしさをつらく思ったり悲しく思うことがあったとしても
なぜだかやはり私は常に人との絆を求めていく。
それって、
その人たちのおかげで私はどんどん磨かれていくんだあ
って・・・・・思えるからなんだね。(^_-)-☆
となきち、
いつかはつるつる、ピカピカになれるでしょうか(^.^)
Posted by となきち at 09:18│Comments(12)
│ひとりごと
この記事へのコメント
どんなことも、すべて自分にとって意味がある
磨きがかかってるんだって思えば、
居心地がよくない場所も、それもまたありがたいことですね。
私もつるつるぴかぴか目指そうっとd=(^o^)=b
磨きがかかってるんだって思えば、
居心地がよくない場所も、それもまたありがたいことですね。
私もつるつるぴかぴか目指そうっとd=(^o^)=b
Posted by あっこっこ at 2008年06月28日 09:50
今 悩んでること 人間関係 すべて自分のため・・・乗り越えられる気がします。
Posted by とまと at 2008年06月28日 10:40
その通りだと思います、
どんな出会いも全て自分のため、
どんどん魂磨いてください!
まっき~も
頭、つるつる、ピカピカにならないよう、
気をつけまーす(^^ゞ
どんな出会いも全て自分のため、
どんどん魂磨いてください!
まっき~も
頭、つるつる、ピカピカにならないよう、
気をつけまーす(^^ゞ
Posted by まっき~ at 2008年06月28日 12:59
人との絆には、太く硬いものもあれば、プツンと切れてしまいそうな物もある気がします。
だから、どの絆も一つ一つを大事にしなきゃならないようなきがします。
人との繋がりを大事にし、自分磨きを忘れないように・・・ですね(^^)
だから、どの絆も一つ一つを大事にしなきゃならないようなきがします。
人との繋がりを大事にし、自分磨きを忘れないように・・・ですね(^^)
Posted by ケロケロ
at 2008年06月28日 13:36

良くても悪くても、人間関係は面倒なもの…。
だからこそ、自分にアドバイスしてくれる人の存在が大切なんだと思う。
痛い事を…言いにくい事をいってくれる人が周りにいるうちは、自分は一人じゃない!って頑張れる…私だけ?
だからこそ、自分にアドバイスしてくれる人の存在が大切なんだと思う。
痛い事を…言いにくい事をいってくれる人が周りにいるうちは、自分は一人じゃない!って頑張れる…私だけ?
Posted by 秀一郎 at 2008年06月28日 14:26
あっこっこさん
大丈夫!
いっぱい磨かれてますよ~。
でも・・・やっぱりわずらわしいより、
いいことの方がいっぱいあるよね(*^^)v
大丈夫!
いっぱい磨かれてますよ~。
でも・・・やっぱりわずらわしいより、
いいことの方がいっぱいあるよね(*^^)v
Posted by となきち
at 2008年06月29日 09:52

とまとさん
なかなか・・・いいようには考えられないこともあるけど、
でも、自分の考え方でいいようにも悪いようにもできますもんね。
顔晴れ!
なかなか・・・いいようには考えられないこともあるけど、
でも、自分の考え方でいいようにも悪いようにもできますもんね。
顔晴れ!
Posted by となきち
at 2008年06月29日 09:53

まっき~さん
頭・・・ヤバいんですか?(~_~;)
魂と頭・・・一緒に磨いていきましょう(●^o^●)
頭・・・ヤバいんですか?(~_~;)
魂と頭・・・一緒に磨いていきましょう(●^o^●)
Posted by となきち
at 2008年06月29日 09:54

ケロケロさん
そうですよね~
いろんな絆があって、それぞれ違うから大切だから、
それぞれに大切にしていかなきゃいけないですよね。(^.^)
そうですよね~
いろんな絆があって、それぞれ違うから大切だから、
それぞれに大切にしていかなきゃいけないですよね。(^.^)
Posted by となきち
at 2008年06月29日 09:55

秀一郎さん
そのとおりだと思います。
痛いことでも・・・それはやっぱり自分の知らない自分を知るためには
とっても意味のあることですよね。
関わる人がいて、はじめて自分自身が見えてくることってたくさんあると思います。
ほんと大切にしなきゃ・・ですよね。
そのとおりだと思います。
痛いことでも・・・それはやっぱり自分の知らない自分を知るためには
とっても意味のあることですよね。
関わる人がいて、はじめて自分自身が見えてくることってたくさんあると思います。
ほんと大切にしなきゃ・・ですよね。
Posted by となきち
at 2008年06月29日 09:56

サマセット・モームの『人間の絆』かと思い、
となきちさん、今どきえらく古い本を読んでるなぁ~
と思いましたが、考えが古いのはママラでした。
となきちさんが好きなスピリチュアルな分野でしたか・・・(^_-)-☆
となきちさん、今どきえらく古い本を読んでるなぁ~
と思いましたが、考えが古いのはママラでした。
となきちさんが好きなスピリチュアルな分野でしたか・・・(^_-)-☆
Posted by ママラ at 2008年06月29日 11:26
ママラさん
え~っと・・・
ママラさんらしいコメントですね~。
そ、そうです。。となきちの好きなスピリチュアル系ですね。
え~っと・・・
ママラさんらしいコメントですね~。
そ、そうです。。となきちの好きなスピリチュアル系ですね。
Posted by となきち
at 2008年06月29日 11:42
