2010年07月14日

なぜあしたさぬき連?

今年で3年目のあしたさぬき連。。

なぜやるんでしょうか・・・

去年も思いました。

学習機能のないとなきち、毎年毎年忘れるんです。

けど、いろんなことが思い出させてくれるんです。

去年の6月私はとっても大切な人とお別れをしました。悔やんでも悔やみきれないくらい

悲しい別れでした。

けど・・・・お別れする前も、お別れした後も私にいろんなことを教えてくれます。

あしたさぬき連1年目のとき、商店街で踊った私たち。

その方がずーっと、あしたさぬき連について歩いてくれて、ずーっと写真を撮ってくれました。

その時の様子・・・・【あ】組の初陣

去年もこの日記を読んで思い出しました。

そう・・・私たちは、楽しみたかったのです。

格好よく、賞をねらったり、誰かのために踊る・・・てことより、

ステキな仲間と一緒に自分たちが楽しむ!てこと

そして、一緒にあしたさぬき連を作り上げてきた仲間たちと

その手作りの感動と喜びを分かち合いたかったのです。

今まで知らなかった人たちと、踊りを通して、仲間になる。

大人も子供も、男性も女性も関係なく…一つになる時間を持つということの素敵さを

感じたかったのです。

先日、ちょーっといろんなことで悩んでた私にるいままがこんなことを言ってくれました。

こういうのは楽しくてなんぼやで
気の合う仲間でええんやで。
仕事じゃないことのよさは、アマチュアのよさは、
わがままも、むちゃも、とがめられないことなんやで。

オフィシャルなものだからちゃんとしよう
大人だからちゃんとしようて思えば思うほど、
しんどくなるよ

って。。

ありがとう。

あと1カ月ですね。

むちゃぁ~楽しみます!(*^。^*)

なぜあしたさぬき連?



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
笑顔のハンドマッサージ
「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ
Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記
いつも同じ服
2025年は記録の年に
冬空だけど
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 笑顔のハンドマッサージ (2025-05-03 10:35)
 「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ (2025-04-25 18:42)
 Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記 (2025-04-15 09:54)
 いつも同じ服 (2025-03-02 10:20)
 2025年は記録の年に (2025-01-13 12:17)
 冬空だけど (2025-01-11 15:27)

この記事へのコメント
私も楽しみたいです。
練習は・・・

一生懸命しましょう。
Posted by ほんもん at 2010年07月14日 21:37
ああ見えて、うちの長男も
家では結構マジメに 鳴子ふって自主連してます♪

今年初めてなマイペース親子ですが、
一緒に楽しませてくださ~い♪
Posted by meme at 2010年07月14日 23:23
となきちさん  いつもお世話になっています。
そして 昨日は 助かりました。
お陰で ブログが続けられています。
ありがとうございました。
Posted by KAZUKAZU at 2010年07月15日 07:16
練習もあと少し!

楽しみながらがんばりまーす☆
Posted by くりす♪ at 2010年07月15日 09:26
ほんもんさん
そうそう、練習を一生懸命やってこそ!
楽しめるんですよね(^_-)-☆

一番よく知っていらっしゃる!(笑)
Posted by となきちとなきち at 2010年07月16日 18:47
meさん
今年meさん他たくさんのはじめての方に
参加表明いただき、ほんとうれしかったです。

大人も子供一緒に…

あと1か月になりましたが、
もっともっと楽しみましょうね~。(*^。^*)
Posted by となきちとなきち at 2010年07月16日 18:48
KAZUさん
いえいえ、がんばって続けている人は
私でできることなら応援したいです。

いつでも・・・また連絡してくださいね~。
Posted by となきちとなきち at 2010年07月16日 18:49
くりすちん♪
そうそう・・・楽しむ!ということが基本だよね。

がんばりましょう。
Posted by となきちとなきち at 2010年07月16日 18:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜあしたさぬき連?
    コメント(8)