2007年11月18日

みなさま

こんばんは!

受講していただいた方々、あしたさぬきのスタッフの方々今日は講座お疲れ様でした。

そしてありがとうございました。

何事も継続は力なり!!です。

これからも楽しくがんばりましょう。

今日一日たくさんのことを勉強をさせていだたきました。

ありがとうございました。そして

今後もよろしくお願いします。

となきち


みなさま



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ

Posted by となきち at 00:16│Comments(6)
この記事へのコメント
先生、今日は長い時間ありがとうございました。
内の団体でホームページ作成を考えていたのですが、なかなか踏み切れずにいました。
今回、ブログという情報発信のツールをご提案いただき大変感謝しております。
活用の方法など今後もご指導いただければと思います。
スポーツ関係の情報を発信していく予定ですが、個人的に医療、健康、教育などの分野にも関わっています。お役にたてることがあればお知らせください。
夜更かしは健康上あまりよくないのでこの辺で失礼します。
ありがとうございました。
管理人 阿部
Posted by 香川トレーナー協会香川トレーナー協会 at 2007年11月18日 00:53
香川トレーナー協会さん
お疲れ様でしたあ。
ブログは簡単に情報発信できますので、
どんどん使っていきましょう。
きっと楽しいものにできると思いますよ~。
いろんな分野で活躍されてるんですね。
定期的にいろんなおもしろいセミナーとかも企画してますので、
お知恵を貸していただくこともあるかと思います。
今後ともよろしくお願いします。(*^_^*)
Posted by となきちとなきち at 2007年11月18日 10:45
昨日は一日、本当にお疲れ様でした。
とても勉強になりました。
今後ともどうかよろしくお願いします!
まるおか
Posted by 高松市ボランティア・市民活動センター高松市ボランティア・市民活動センター at 2007年11月18日 13:16
まるおかさん
こちらこそありがとうございました。
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by となきち at 2007年11月18日 16:52
となきち先生もいろいろイベントやセミナーなど関わられているのですね。
今度、スポーツ選手についてですが、「心のケア」とか「メンタルサポート」というテーマで講演を頼まれています。
もし興味がある方がお知り合いでいらっしゃいましたらご案内ください。
下記アドレスにアクセスしていただくと詳細がわかります。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/8876.html
高松市生涯学習センターの企画で、スポーツの指導者やスポーツ選手の親がどのように選手に関わればよいかということについていろいろな情報を提供しようと思っています。
Posted by 香川トレーナー協会香川トレーナー協会 at 2007年11月18日 22:58
香川トレーナー協会さん
ありがとうございます。
いろんなテーマでの講演があるんですね。
心のケアとかメンタルサポートて今重要な課題だと思います。
まずはそういう講演があることをみなさんに知っていただくために
がんばりたいと思います。
Posted by となきちとなきち at 2007年11月19日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みなさま
    コメント(6)