2008年04月02日

知らなくてもいいこと・・・

知らなくてもいいことを
知ってしまうってことないですか?

そう・・・

そんなことがありました。

なんで見てしまったんだろう。

直接私とは何も関係ないけど

なんだか心の中がもやもやっとショック!



わりと、

言葉にださなくても、
少しのことで察することができることってありますよね。

私はよくあります。

相手は気づいてないと思っていても、
密かに気づいてしまうってこと・・・

でも・・・気づかないふりして笑いながら心の中はショック!て感じのこと(^_^;)

知らなくてもいいことは、
知らない方が楽。


気づかない力って・・・つけることできるのかな~。

な~んて・・・なんか変?(>_<)


それってもしかして鈍感力?(*_*)

となきち、まだまだですね~~。


知らなくてもいいこと・・・



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
笑顔のハンドマッサージ
「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ
Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記
いつも同じ服
2025年は記録の年に
冬空だけど
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 笑顔のハンドマッサージ (2025-05-03 10:35)
 「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ (2025-04-25 18:42)
 Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記 (2025-04-15 09:54)
 いつも同じ服 (2025-03-02 10:20)
 2025年は記録の年に (2025-01-13 12:17)
 冬空だけど (2025-01-11 15:27)

この記事へのコメント
知らなくて傷つくこともあれば、知って傷つくこともある。

気づかないこともあるし、勘違いもある。

まあ、気楽に行きましょう!となきちさんらしくね! (^_-)
Posted by BOSS at 2008年04月02日 01:02
どうだろう~。

男の浮気を知るのと、知らないまま騙されるのと・・・。

そんな問答をしたことがある。

だが、この結論は

『男は嘘がへた』

だから、どっちにしろいつかバレるになった。

鈍感力・・・どうなのだろう?
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年04月02日 01:03
となきちさん

私ごとですが聞いて下さい

知らなくていいことを
知ってしまい

知ってしまったことで傷ついて

涙溢れて、悔しくて

でも、自分が

気ずかないふりしていたことに

気ずかされる

そんなとき、忘れようとすればする程

忘れられない

考えないようにすればする程

考えてしまう

人間って弱いもの

何度経験しても同じことの繰り返し

そんな自分に嫌気がさした・・・・・

それでは、また (^-^)
Posted by kiyokiyo at 2008年04月02日 02:38
気づきの幸せ・・っていうけど、知ってしまったら、もう以前の気持ち
には戻れない私です。^_^;
修行がたりん!と言われようが、仕方ないよなぁ。

でも、切ってしまう勇気もないから、わだかまったまま付き合って
行くのであった。。。(;^_^A アセアセ・・・
Posted by ポラリス at 2008年04月02日 07:25
この話を作った気がしてるのですが
気のせいということにして・・・

気がついてないというか
気がつかないようにしているかも。
鈍感力という言葉がありましたが
知らなくていいことは知らないで。
意図したことは、得てして露見するもの
自然体が一番。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月02日 09:00
この話を作った気がしてるのですが
気のせいということにして・・・

気がついてないというか
気がつかないようにしているかも。
鈍感力という言葉がありましたが
知らなくていいことは知らないで。
意図したことは、得てして露見するもの
自然体が一番。
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月02日 09:01
気付かないのが 鈍感力 ではなくて

たとえ気づいても そんなに傷つくことなく
まぁ いっか と思える

それこそが 鈍感力 かなと思ったりします
Posted by hatchiy at 2008年04月02日 12:45
BOSS
そうですね・・・・
傷ついたわけではなく、
他人事ながら、なんかショックをうけてしまいました。
まあ・・・
すぐ忘れますが・・・・

ただただ知らなければよかった・・・と思っただけなんですよ~。


秀一郎さん
まあそうですね。
すぐにバレるのに・・・って思うことはよくありますね。


kiyoさん
そんなことってありますね。
わかってるのに・・・また繰り返してしまう・・・
そんな自分がいやになる。

毎日そんなことだらけです。
でも・・・それがまた人間なのかな~なんて・・・(^-^)


ポラリスさん
うんうん・・・・それもまたよくわかる。
たぶん・・・そんん割り切りができるようになったら、
もっと楽に生きれるんでしょうね。


ゆきみだいふくさん
ん?
なんのことでしょうか・・・
ん?何かありましたっけ??(^.^)

自然体が一番・・・・でも自然体って案外難しいんですよね。


hatchiyさん
まあいっか!!
ふふっ。自分のことの方がそう思えることが多いですね。
鈍感力・・・て深い言葉ですね~。
Posted by となきちとなきち at 2008年04月02日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知らなくてもいいこと・・・
    コメント(8)