2009年08月31日

続けるということ

この夏いろんなことを経験して、

そして、

いろんな人と出会って、

いろんな思いを知って、いろんな笑顔を見て・・・・

続けることの難しさを実感しております。

どんなことも一人では限りがあります。

でも、人と人が手を結べば、不可能が可能になることもたくさんあります。

けど・・・

いつもいつも、思いは一緒ではないのです。

気持ちは一緒なときもあれば、ずれてしまうこともある。

一つ狂うと、なんだかボロボロとくずれていくこともあるのです。

そんな中、
一生懸命食い止めようと引っ張って見ても、

それには、やっぱり限界があって、

へとへとに疲れてしまうことも。。

じゃぁ、放っておけば?続けれないのはそれだけのもの?
ていうのも一つの考え方かもしれない。

けど・・・なんだかそれができない。そこが私の弱いとこ?よくわからない。。

ふと気がついたら、何やってんだ?て思うことも。

だけど・・・

やっぱり笑顔のある場所は、素敵なんです。

大好きな人たちが、笑ってる場所って、私にとっても笑える場所なんですよね。

ただ・・・・

そうやって、そんな場所を持ち続けること

そう、続けることってとってもエネルギーがいるなって・・・そんなふうに思うのです。

そのエネルギーのもとは?

やっぱりみんなの笑顔なんだけど・・・ね。。

続けるということ


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
笑顔のハンドマッサージ
「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ
Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記
いつも同じ服
2025年は記録の年に
冬空だけど
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 笑顔のハンドマッサージ (2025-05-03 10:35)
 「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ (2025-04-25 18:42)
 Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記 (2025-04-15 09:54)
 いつも同じ服 (2025-03-02 10:20)
 2025年は記録の年に (2025-01-13 12:17)
 冬空だけど (2025-01-11 15:27)

この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)
ビックリするほど。。。
私が この夏に体験した事です。。。
笑顔で接する事。。。
難しく 辛く 苦しく 大変だけど、
今までと変わらない私でいようと思います!!!
とても素敵な言葉。。。 いつもありがとうございます(*^^)
Posted by マミ~(^^♪マミ~(^^♪ at 2009年08月31日 21:52
周りのみんなも、とんきちさんの笑顔にパワーを貰ってますよ。
昨日は、全てやり終えたっていう気持ちのいい疲れを感じました。
果たして、今のオイラにあそこまで燃え尽きることができるものあるんだろうかって、羨ましくも見えましたよ。。
また、笑顔のとなきちさんにお会いできる日を楽しみにしてます。\(^▽^)/
Posted by ペンペンペンペン at 2009年08月31日 22:16
弱いところじゃないよ(^-^)
そこが貴方のいいとこじゃないかなぁ!!(^-^)
Posted by 高松 千春 at 2009年09月01日 09:29
うちの方針(東谷コミセン)では
何か事業等をやるなら最低3年は続けること
そして
5年やれば歴史になり
10年やれば伝説になる
〈かなり誇大・爆)
と・・・恩師が言っておりました。

常にそれを頭において、無理せず力まず70点満点で事業を継続することを目標として頑張ってます。

完璧なものは絶対に無理だけど、多くの方が喜んでくれる・・・
その笑顔があるから、きっとみんな頑張れる。

のだと思います。
Posted by 秀一郎 at 2009年09月01日 11:22
マミ~(^^♪さん
こちらこそ、ありがとうございます。
どんな場所にも笑顔は必要ですよね。
そして、知らない間に、
その笑顔が伝染してるんですよね。

そんな場所・・・続けていきたいですね。
Posted by となきちとなきち at 2009年09月02日 08:03
ペンペンさん
いつもありがとう。
最初から最後まで手伝っていただきほんと感謝です。
ペンペンさんと同じくらい赤く焼けているよ~てみんなに言われて、
ペンペンさんの顔見たら真っ赤で・・・笑っちゃいましたあ。。(^.^)
Posted by となきちとなきち at 2009年09月02日 08:04
千春さん
いいところ?
でも、弱い部分でもあるんですよね。
割りきらなきゃいけないとこがいっぱいあるのに・・・・ね。
Posted by となきちとなきち at 2009年09月02日 08:05
秀一郎さん
そうですね。
そうやって続けていくからこそ意味があるんでしょうね。
そのためには、やっぱり人ととのつながり・・・・
ここが一番重要なんだろうなあて思います。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
Posted by となきちとなきち at 2009年09月02日 08:06
きっといつもいつも一生懸命だから、たまには弱くなってしまうこともあっていいと思います☆(すみません、偉そうに。)

続けていくには、やっぱり笑顔と感謝が必要なんじゃないかと思います。

となきちサンの笑顔は、きっといつも誰かを励ましてて、その笑顔が伝染していくんですよ~☆

どうかお疲れの出ませんように・・・☆
Posted by はやぼう☆はやぼう☆ at 2009年09月02日 12:11
はやぼう☆さん
ありがとうございます。
笑顔あっちこっちに伝染するといいですよね。

これからもよろしく~♪
Posted by となきちとなきち at 2009年09月05日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続けるということ
    コメント(10)