2009年07月16日

今日もお着物~暑っ。

本日・・・夜

100名例会

お話するのは、

株式会社桂(きものサロン桂) 代表取締役 奥山氏と

株式会社ビックエス代表取締役 大坂氏

ということで、

となきち、お着物で受付~。。

母の夏用の着物を着て・・・・

ん?よく考えたらこの着物50年近く前のもの?

少々しみなどもありますが・・・年代ものです。。

まあえっかあ~。

いってきま~す\(^o^)/

今日もお着物~暑っ。


しかし・・・・

暑い。。。(-_-;)


タグ :着物

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
香川にて3つのヒケツお話します!
ウーロン茶はどうやって売る?
餅とアイス 抹茶☆京はやしや
オンライン新入社員PC研修♪
ありがとう13周年
えーー!教えたやろ?ってとりあえずは言ってみる(笑)
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 香川にて3つのヒケツお話します! (2024-06-30 17:13)
 ウーロン茶はどうやって売る? (2024-05-01 13:11)
 餅とアイス 抹茶☆京はやしや (2023-12-20 08:40)
 オンライン新入社員PC研修♪ (2021-05-21 08:36)
 ありがとう13周年 (2020-10-08 17:02)
 えーー!教えたやろ?ってとりあえずは言ってみる(笑) (2020-03-23 18:32)

この記事へのコメント
すってき~☆是非生で見たいですわ~♪
Posted by LindaLinda at 2009年07月16日 17:07
楽しそぉ〜(>_<)
私も、着物きたぁ〜ぃ♪
Posted by きゃんべる at 2009年07月16日 19:44
何でもよく似合うね~! さすが魔女!
Posted by くりす♪ at 2009年07月16日 23:58
シックな色合いで
涼しげなお着物ですね〜。
でも、暑いのですね・・。
Posted by ノイリー・プラットノイリー・プラット at 2009年07月17日 00:14
着物で魔法のほうきに乗ったの?ネ-(´・ω・)(・ω・`)ネ-
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2009年07月17日 08:53
昨日は、お疲れ様でした。
着物姿、とても素敵でした。
かわいいというか、初々しい感じでした。

でも、着物がお母様のだったとは
驚きです。
年代ものとは、おもえませんでした。
Posted by KAZU at 2009年07月17日 10:51
昨夜はお疲れ様でした。
みなさん、華やかで奇麗でしたね。
ところで、となきちさんだけ
帯に鞭が・・・
あっ、なんでもありません。
Posted by HARUHARU at 2009年07月17日 12:50
Lindaさん
ぷぷっ・・・
生でみないからこそ、えんです。(^_^;)
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:16
きゃん
ほな、次回は一緒に・・・・
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:16
くりすさま
魔女は、とりあえず、合わせる修行をしております。。

て・・・
自分っちゅうもんがないんかい!て話ですが・・・(・_・;)
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:17
ノイリー・プラットさん
ハイ・・・
すけすけで涼しげな感じではありますが、
帯をはずすと、
汗たらたらでございました。。(-_-;)
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:18
ほのきち☆どん
とりあえず、歩幅はせまく、
おしとやかに・・・

なときは、ほうきは、ちょっと向きませんのよ オーホホホホッ。。
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:19
KAZUさん

お疲れ様でしたあ。
やっぱりKAZUさんの浴衣姿は、とっても粋な感じで、
素敵でしたあ。。
となきちも、修行して、粋に着こなしてみたいと思います~。
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:20
HARUさん
なんで・・・鞭があったんわかったん?( 一一)
Posted by となきちとなきち at 2009年07月19日 11:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日もお着物~暑っ。
    コメント(14)