2022年04月20日

讃岐弁飛び交う渋谷

なんともバタバタしております。


渋谷店オープンに向けての準備。


いつもはネットで注文してたけど、


昨日は、よし!もうニトリへ自分たちで買いに行こう~

ってことで、準備万端!台車を持って向かいました。


部屋の雰囲気に合うものって言ったら、やっぱり金額より、


パっと見て気に入ったもの。


あれやこれやと買い物をしたら31点もになりました。

讃岐弁飛び交う渋谷




どうやって持って帰る?

讃岐弁飛び交う渋谷



いやいや、買ったからには何が何でも持って帰る私たち。


それでも、渋谷って案外坂道なんです。(笑)


よたよた、ガタガタ言わせながら、


渋谷の真ん中で讃岐弁が飛び交いながら・・・

讃岐弁飛び交う渋谷



最後の方は、荷物もだんだん崩れてきて、

讃岐弁飛び交う渋谷



頭の上に乗せて坂道を上がるという、さすが体育会系。


どうにかこうにか、設置。

讃岐弁飛び交う渋谷
讃岐弁飛び交う渋谷



なかなかええ感じに・・・





にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
いつも同じ服
2025年は記録の年に
冬空だけど
10年前の私に10年後……
今私は「ここ」にいる
今年になって初
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 いつも同じ服 (2025-03-02 10:20)
 2025年は記録の年に (2025-01-13 12:17)
 冬空だけど (2025-01-11 15:27)
 10年前の私に10年後…… (2024-07-08 08:13)
 今私は「ここ」にいる (2024-06-01 17:16)
 今年になって初 (2024-01-24 14:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
讃岐弁飛び交う渋谷
    コメント(0)