2021年05月12日

心配の9割は起こらない?

新しい発見や成長は嬉しいものです。


コロナ禍で

マスク、ワクチン・・・などなど身体を守ってくれるって思いこんでいるものが、反対に

身体に害を及ぼすかもなことがいっぱいあるかも。

100%完璧なんてないんよね。


人は常に優先順位を考えて行動している。

その順位はその人によって違うから、

だから、いろんな意見が出る。


ここに答えはないけど、振り回されて一喜一憂することが一番しんどいんだよね。

今の自分を取り巻く環境や、ここまで至る経験によっても違うから。

今、自分はどう生きるか、どう生きたいか。


そんな朝、

先日相方が買った綿パンの切った裾がタンスの上にあったので、

捨てるよって言ったら、

「また足が伸びるかも・・・」

って、それはそうなった時に考えよう。

心配の9割は起こらないっていうしね。


心配の9割は起こらない?






にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
笑顔のハンドマッサージ
「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ
Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記
いつも同じ服
2025年は記録の年に
冬空だけど
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 笑顔のハンドマッサージ (2025-05-03 10:35)
 「しあわせは食べて寝て待て」からのネガティブケイパビリティ (2025-04-25 18:42)
 Chat Spark Diaryで自分だけの成長日記 (2025-04-15 09:54)
 いつも同じ服 (2025-03-02 10:20)
 2025年は記録の年に (2025-01-13 12:17)
 冬空だけど (2025-01-11 15:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心配の9割は起こらない?
    コメント(0)