2021年04月08日
牡丹?芍薬?こんがらがり~♪
午前中、郵便局の帰りに、
花屋で何けなく買ったこれ・・・・

えーっと、芍薬?牡丹?
どっちでしょうか・・・
木に花が咲くのが、牡丹
草なのが芍薬って書いてたから、
じゃあ、芍薬?
でも、牡丹は4月~5月
芍薬は5月から花が咲くって書いてたから、
じゃあ牡丹?
調べれば調べるほどこんがらがってきた。
花屋で何けなく買ったこれ・・・・

えーっと、芍薬?牡丹?
どっちでしょうか・・・
木に花が咲くのが、牡丹
草なのが芍薬って書いてたから、
じゃあ、芍薬?
でも、牡丹は4月~5月
芍薬は5月から花が咲くって書いてたから、
じゃあ牡丹?
調べれば調べるほどこんがらがってきた。
Posted by となきち at 17:39│Comments(2)
│植物
この記事へのコメント
となきちさん、こんばんは。
芍薬だと思います。我が家のはまだ蕾ですが、牡丹は葉っぱがもっと大きくて
ぎざぎざしていませんか?「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
なんて昔の人は、よくいったもんですよね。賛同はしませんが。笑
芍薬だと思います。我が家のはまだ蕾ですが、牡丹は葉っぱがもっと大きくて
ぎざぎざしていませんか?「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
なんて昔の人は、よくいったもんですよね。賛同はしませんが。笑
Posted by TEA.JAM.CREAM
at 2021年04月08日 20:16

TEA.JAM.CREAMさん
こんにちは!
ありがとうございます。
他の方からも芍薬って連絡いただきました。
たぶん・・・って思ってたけど花の名前がちゃんとわかるとスッキリですよね。
芍薬も、牡丹も、百合も、
どれもそれぞれにいいですよね。(笑)
こんにちは!
ありがとうございます。
他の方からも芍薬って連絡いただきました。
たぶん・・・って思ってたけど花の名前がちゃんとわかるとスッキリですよね。
芍薬も、牡丹も、百合も、
どれもそれぞれにいいですよね。(笑)
Posted by となきち
at 2021年04月09日 14:12
