2021年02月10日

今、目の前にあることに真摯に向き合う

仕事を選ぶとき、「やりたいこと」と「できること」

どちらで選ぶのか!

好きなことを仕事にしろ!ていうのはよく聞くけど。

好きって何かってやりながら答えを見出していくものなのかもしれないな。


私も、事務作業はあまり好きではないけど

パソコンはある程度使える。


先日

とある書類作成してると

未知な言葉がいっぱい出てくる。

日常使わない言葉がこんなにもあるものなのかーと、

蕁麻疹でそうと思いつつも、

わからないのが出るたび何度も検索しつつ

理解しながら作成。

できたら、また見直して、

読み直すうちに、

内容の流れがはっきり見えてきたり、

その資料を出す段取りがわかってきたりする。


こんな一コマひとコマが、なるほど!

経験なんだと。


いくつになっても

知らないことはいっぱい。


それをいっぺんに知る、覚えることは大変だけど、

そういう機会がある時に、やってみることで、

やってみて、調べて、納得して、数ミリでも進めたら

それは、貴重な経験になる。


そしたら、また新たな興味が湧いたり、

新たなやり方が出てきたりと、道の数が広がる。


今、目の前にあることに真摯に向き合うってそういうことかなあと。

「やりたいこと」が何かということばかりに目を向けるのではなく、

自分の「できること」で今目の前にあることと真摯に向き合うことで、

「やりたいこと」は自ずと出てくるのではないでしょうか。

今、目の前にあることに真摯に向き合う






にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
同じカテゴリー(キャリアカウンセラー)の記事画像
笑顔のハンドマッサージ
2025年度も人生まるごと整理整頓収納します
自分のことを知るテーマソング
魔女秘書AI
50歳前後、人生の大きな転換期を迎えるあなたへ
60歳を過ぎて見つけた、心の奥底に眠る想い
同じカテゴリー(キャリアカウンセラー)の記事
 笑顔のハンドマッサージ (2025-05-03 10:35)
 2025年度も人生まるごと整理整頓収納します (2025-04-01 16:54)
 自分のことを知るテーマソング (2025-02-18 15:17)
 魔女秘書AI (2025-02-16 17:32)
 50歳前後、人生の大きな転換期を迎えるあなたへ (2025-01-19 16:04)
 60歳を過ぎて見つけた、心の奥底に眠る想い (2025-01-18 11:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今、目の前にあることに真摯に向き合う
    コメント(0)