2020年07月15日
買い物って不思議
先日散歩に行こう!て、外に出て、
どっちに行く?
って歩いてたら、
急に、二子玉川まで靴下買いに・・・
って言い出す。
えーーー!近所散歩のつもりだったから、
そんな恰好で出てきたのに。。
と、まあでもいいや!と、電車に乗ってニコタマ。
相方の靴下を買ったあと、
帽子買ったら・・・って言われて、
ああ、じゃあ見てみようかってことで、
急に気分はショッピングモード(笑)
帽子やさんに行ったらバーゲンもやってる。
けど!(;^_^A
バーゲンと言っても元が高いじゃないか!
と、思いつつ、かぶってみた。
いいんだけど、う~ん。。なんかスッキリしない気分。
で、もっと奥の帽子を見たら、もっと高いじゃないか。
当たり前だけど。(笑)
最初に見た帽子の2.5倍くらいする。
それでも、かぶってみるといいよね~。
ただ、そんなにいいのがいるくらい欲しいものなのか
とも思ってしまう。
で、もたもたと、また別のところ見てたら、
ん?え?この値段から30%オフ?
なんて、思いつつかぶったらかぶり心地もいいじゃない。
そのうえ、お店の人曰く、
これは、洗えますし、旅行とか行くとき折り曲げても大丈夫ですよ~。
って言われて、
なおさらいいじゃないか!ニンマリ。
高いのはそれだけ質もよいんだけど、
大切に扱わないといけない。ってとこが、
私が今欲しいと感じているニーズと合ってないのかも。
ってことで、ニーズと価格とすべてマッチ!
これならヘビロテで使えそう。

買い物って不思議よね。
高けりゃいいってもんでもなく、
安いといいってもんでもなく
自分のニーズと一致するものがあったら、
そこから値段がどうだろう。ってことになるんだなあと。
今年の夏はこれでご機嫌にお出かけできそうです。(*´ω`)

どっちに行く?
って歩いてたら、
急に、二子玉川まで靴下買いに・・・
って言い出す。
えーーー!近所散歩のつもりだったから、
そんな恰好で出てきたのに。。
と、まあでもいいや!と、電車に乗ってニコタマ。
相方の靴下を買ったあと、
帽子買ったら・・・って言われて、
ああ、じゃあ見てみようかってことで、
急に気分はショッピングモード(笑)
帽子やさんに行ったらバーゲンもやってる。
けど!(;^_^A
バーゲンと言っても元が高いじゃないか!
と、思いつつ、かぶってみた。
いいんだけど、う~ん。。なんかスッキリしない気分。
で、もっと奥の帽子を見たら、もっと高いじゃないか。
当たり前だけど。(笑)
最初に見た帽子の2.5倍くらいする。
それでも、かぶってみるといいよね~。
ただ、そんなにいいのがいるくらい欲しいものなのか
とも思ってしまう。
で、もたもたと、また別のところ見てたら、
ん?え?この値段から30%オフ?
なんて、思いつつかぶったらかぶり心地もいいじゃない。
そのうえ、お店の人曰く、
これは、洗えますし、旅行とか行くとき折り曲げても大丈夫ですよ~。
って言われて、
なおさらいいじゃないか!ニンマリ。
高いのはそれだけ質もよいんだけど、
大切に扱わないといけない。ってとこが、
私が今欲しいと感じているニーズと合ってないのかも。
ってことで、ニーズと価格とすべてマッチ!
これならヘビロテで使えそう。

買い物って不思議よね。
高けりゃいいってもんでもなく、
安いといいってもんでもなく
自分のニーズと一致するものがあったら、
そこから値段がどうだろう。ってことになるんだなあと。
今年の夏はこれでご機嫌にお出かけできそうです。(*´ω`)

Posted by となきち at 07:32│Comments(0)
│ひとりごと